« 2016年7月 | トップページ | 2016年9月 »

2016年8月

フクロウ

久しぶりの更新・・・(笑)

パッチワークでフクロウのぬいぐるみを作りました。

これも製作したのは、6月・・・・・・

前に藍のバックを作るのを依頼された方のおうちのソファーに置いてあったものが可愛かったので型紙を借りてきて作ったものです。  はるか昔・・・

Img_2933

大きさは、30㎝位です。

 

後ろは、羽をキルトしています。

Img_2934

 

中々、可愛いので玄関に置きました。

これを作られた方は一体のみでなく何体も作られソファーに並べられていました。

私は、気力なし・・・一体のみです。

 

グッズ作り

オリンピックも始まり、日本選手頑張っています。

相変わらずの体調不良・・・

頑張って、ブログ更新~

でも作ったのは、6月の終わりこれは遥か昔のものです。(笑)

 

孫たちの学校・幼稚園グッズです。

まずユウの物は、幼稚園クラブのレスリング用靴入れです。

Img_2925

ユウは、クラブでレスリングをやっています。

この間、試合があり2勝1敗・・・

負けた時は、すごく悔しがり泣いたそうです。

悔しがるのは、良い事ですね。

次、頑張ろうという気になります。

ユウ、ガンバ

 

ピュアの物は、物差し入れ~

今は、物差しと言わないようです・・・

線引きかな・・・?

Img_2924

30㎝の物差し入れです。

 

次は、ベルトホルダー(?)です。

ピュアとユウ用に2個づっつ作りました。

Img_2922

上のチェック柄の裏布をブルーとピンクに~

 

正式の名前を知らないので勝手に「ベルトホルダー」にしましたが、水筒のベルトが肩にくい込まないように保護する物です。

Img_2923

 

台風の影響でものすごい暑さ・・・

窓からは隣の家のペンキ塗りの臭い・・・

唯でさえ、調子悪いのに益々、調子悪くなる・・・

暑いから窓を閉めるわけにもいかず、早くペンキ塗り終わってくれるといいのですが・・・

            










桜のタペストリー

前回更新から2週間・・・

今回は、桜のタペストリーです。

もう8月なのにね・・・

仕上げたのは、7月の始めです。

体調考慮しながらボチボチ・チビチビ、未完成品を仕上げています。

その他は、またの更新で・・・

 

桜のタペストリー

Img_2936

桜の花を円形に散らばめてみました。

地色は、グレーがかっていますが実物はマスカットグリーンでもう少し明るい作品になっています。

キルティングは、円形の所々同じ花を刺しています。

 

花のアップ

Img_2937

              


未完成品をぼちぼち、庭の手入れもぼちぼち・・・

ゴーヤは2本なったが、1本は美味しく頂きました。

2本目は、もう少し大きくなるまでと待っていたら、黄色くなってしまい食べれませんでした。

欲はかかないほうがいいですね。

               

« 2016年7月 | トップページ | 2016年9月 »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ