常滑やきもの散歩道
今日、兄夫婦と一緒に常滑へ行って来ました。
名古屋まで新幹線、名古屋から名鉄に乗り常滑駅まで~
常滑市では、常滑焼の窯跡がある「常滑やきもの散歩道」、Aコース、Bコースとあります。
私たちはAコースに行って来ました。
スタートは、陶磁器会館から~
とこなめ招き猫通り~
壁面に沢山の招き猫がいます。
金運、ボケ封じ、開運、地震息災、ペット守護、良縁など色々な願い事がかなう招き猫がずらり~
ユーモラスなお顔の猫ちゃんが一杯です。
廻船問屋・瀧田家
江戸時代から明治時代にかけて廻船業を営んでいた瀧田家の住宅です。
平成9年から整備され平成12年に公開されています。
土管坂
土管と焼酎瓶が左右に埋め込まれています。
中々面白い風景です。
若い方は知らないと思いますが、昔は道路に土管が埋め込まれていました。
今は、塩ビ管・・・
昭和レトロですね。
登窯
今は使われていません。
沢山の煙突が並んでいます。
レトロな常滑やきもの散歩道~
色々な焼き物が売っているお店など、楽しめる所が一杯でした。
次は、美浜町にある杉本美術館へ~
動物のいる風景展が展示されています。
杉本健吉画伯の愛犬トム君がお花と一緒に描かれた絵など展示されていました。
兄夫婦に誘われ、出掛けて来た常滑~
一日楽しく過ごしてきました。
兄夫婦に感謝
« 薔薇 | トップページ | 三島スカイウォーク »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 三島スカイウォーク(2016.05.02)
- 常滑やきもの散歩道(2016.04.30)
- 米海軍横須賀基地スプリングフェスタ(2016.03.21)
- 沖縄旅行(2016.02.17)
- 椿園(2016.01.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 薔薇 | トップページ | 三島スカイウォーク »
お早うございます。
素敵な旅をなされたようですね。
常滑は行ったこともありませんし、焼き物も持っていません。
陶器のまちの風情は、情緒があったことでしょう。
投稿: でんでん大将 | 2016年5月 1日 (日) 09時25分
こんばんは
常滑焼って有名ですね。
焼き物の町って感じで素敵でレトロなんですね(*^_^*)
私も行ってみたくなりました。
土管坂が趣ありますね
焼きものっていいですね。
滋賀県には信楽焼がありますが信楽はタヌキがいっぱい置いてありますよ~
投稿: じの | 2016年5月 1日 (日) 21時23分
こんにちは。
見応えのあるコースですね~
土管・・・いつしか使われなくなった言葉ですね。
懐かしい響きです。
残念ながら・・・知っている世代
投稿: 設計おばさん | 2016年5月 2日 (月) 14時59分
でんでん大将さん こんばんは~
常滑、昔の風情が残ってとても素敵でした。
常滑焼もピンからキリで、湯呑みを購入してこようと思っていましたが、
普段100均を使用しているので2,000,3,000円は手に取れませんでした。(笑)
投稿: part_h | 2016年5月 2日 (月) 20時58分
じのさん こんばんは~
常滑、昭和レトロで素敵でしたよ。
常滑焼は、朱泥の印象がありますが色々な焼き物がありました。
ピンの物は買えませんが、安物の常滑焼きを買ってきましたよ。
ここは、招き猫が一杯でした。
信楽も渋い色がとても素敵ですね。
こちらは、狸さんですね。(笑)
投稿: part_h | 2016年5月 2日 (月) 21時07分
設計おばさん こんばんは~
土管、知っていますね。(笑)
今は使われなくなった土管、廃物利用です。
上手に使われていましたよ。
特別大きな土管は、土台(基礎)に使われている所もありました。
ここは、招き猫の生産全国一だそうで招き猫だらけでした。
投稿: part_h | 2016年5月 2日 (月) 21時12分