新春ミステリーツアー
作日、新春ミステリーツアーに出かけて来ました。
バスがお客さんを拾っていく順番が、西から東なので東方面だと推測されました。
清水で最後のお客さんを拾い、東名に入りました。
どこで降りるのかと思ったら、御殿場で・・・
そこからバスは走り、河口湖へ~
河口湖畔にある、「河口湖猿まわし劇場」に着きました。
今年の干支にちなんだようです。
開園は10:00なので時間がまだ少しあるので河口湖を見学~
湖面に映った逆さ富士がとても美しかったです。
猿まわしは、撮影禁止なのですが、途中撮影の許可があり「きょうまる」君の撮影が出来ました。
まだ2歳の可愛いお猿さんです。
小さいながら、とてもしっかり芸が出来ました。
講演時間は45分位あったかな?
ここのスター、「チョロ松」君との2部構成です。
楽しかった猿まわしを見てから、次は、昼食・・・
山梨なのでやはりほうとうでした。
お次は、トルマリンのシーツを売っている所~
店の名前、忘れました。
お兄ちゃんが、一生懸命セールしていました。
山梨に行くと必ずこういう場所に連れていかれます。
お次は、初もうで~
笛吹市にある、一宮浅間神社へ~
参拝してから、干支巡りをしました。
自分の干支をお参りしてから、今年の干支、「申」もお参りしてきました。
可愛いね~
最後は、ハーブ庭園~
ここもお土産販売が沢山ありました。
どこへ出掛けるかわからないミステリーツアー~
一番は、猿まわしかな・・・
後は、スポンサーつきだから・・・ね
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 三島スカイウォーク(2016.05.02)
- 常滑やきもの散歩道(2016.04.30)
- 米海軍横須賀基地スプリングフェスタ(2016.03.21)
- 沖縄旅行(2016.02.17)
- 椿園(2016.01.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは
新春ツアーはミステリー (^^)
私はミステリーに参加した事はないですが
内容が 残念と言う事は 無いのねぇ〜
河口湖からの富士山 湖水にも浮かんで見事ですね
やっぱり雪があっての 富士山です
ハーブ庭園 今の時期は何が楽しめるのかしら?。
投稿: リコ | 2016年1月 8日 (金) 22時56分
ミステリーツアー、猿回しが楽しかったです。
とにかくお猿さんが可愛かった~
良く芸をしてくれました。
まあ、後は、お土産売りの所が多かったので・・・
ハーブ庭園、年中無休で無料だそうです。
花は、ほとんどなかったです。
ローズゼラニュウムの効能の説明があり(ここも売り売りでした。)、
アトピーに良いそうです。
宣伝に乗されクリーム買ってきてしまいました。
投稿: part_h | 2016年1月 9日 (土) 20時27分