紅葉
ようやく紅葉し始めた、紅葉
何年か前に出かけたお寺の境内で芽を吹いたばかりの紅葉がありました。
プロペラみたいな種が付いたままの可愛い苗でした。
着くかどうかわからないけれど頂いてきました。
無事、着き可愛い葉を付けていました。
最初の何年かは、紅葉しませんでしたが、最近毎年紅葉してくれます。
一応盆栽仕立て(もどき)
小さな鉢に一杯の葉が着いています。
盆栽仕立ては、適当・・・
どこを切って良いかわからないので、伸びると切ってしまいます。
まあまあの出来と自負しています。
隣の椿は、匠宿で購入した物。
伸びてきて形が悪くなっています。
蕾が3~4個付いているのでこれも開花が楽しみです。
« ヨガマットケース | トップページ | 干支のミニ色紙 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
(●´・x・)ノ*☆*—こんばんゎ—*☆*
紅葉、真っ赤っかで、見事。
赤ちゃんのお手手が、いっぱい・・
お庭も、お家の中も、お花で一杯!?
投稿: Hi!de | 2015年12月 8日 (火) 23時57分
お花が咲かなくなった我が家の庭~
紅葉がとても綺麗に映えます。
ここまで丈夫に大きく育ったので枯らさないように大事に
したいです。
投稿: part_h | 2015年12月 9日 (水) 19時37分
今晩は♪
盆栽2鉢元気で生き生きしてますね。
紅葉がきれいです。
椿の花が咲くのも楽しみですね。
投稿: マコ | 2015年12月 9日 (水) 21時24分
俺もそんなことで、鉢植えにしたいるものがあります。
もみじは結構強いんですね。
どこで剪定しても、大抵は芽吹いてくれます。
でも、秋以降は秋田では無理です。
投稿: でんでん大将 | 2015年12月 9日 (水) 21時32分
紅葉、とても綺麗です。
我が家で紅葉見物が出来ます。(笑)
これからは、クリスマスローズの季節~
これも楽しみですよ。
投稿: part_h | 2015年12月10日 (木) 21時05分
美しく紅葉しています。
剪定ですが、どこを切っても良いのですね。
自己流なので形が悪くなってくるのではと、心配しています。
松もあるのですが、これは見せられません。
やたらに切ったらひどい形になりました。
盆栽難しいです。
投稿: part_h | 2015年12月10日 (木) 21時09分