« 一閑貼体験教室 | トップページ | 本張り »

木目込み

今日第一金曜日は、絵手紙教室の日~

午前中、公民館へ、年賀状用の「申」のゴム版画をしました。

今一の出来・・・

 

午後から、木目込み~

先月、磨きまでやっておいたので今日は、下張~

001

 

貼る布が縮緬なのでフワッと仕上げる為、下張をします。

002

本張りは、次回へと~

ここまで出来ていると本張りは、楽になります。

来年の雛の節句には十分間に合います。

           
              

ポチッとよろしく!


にほんブログ村

« 一閑貼体験教室 | トップページ | 本張り »

手作り」カテゴリの記事

コメント

(*゚□^*)↑コンバンハ
Be 木目込みing !
(((o(*゚▽゚*)o)))
完成 待ってまぁー

  Hi!de さん こんばんは~

多趣味で困ります。
あれもこれもで、中々完成しません。
のんびり、作ります。

こんばんは

まぁ 楽しみが増えましたね!
どんな衣装をまとうのでしょう♪
楽しみにしていますね、、、前回も作りましたね。

↓ 一閑張り
素敵な作品になるでしょう
ひょうたん は面白い出来上がりかな。

 リコさん こんばんは~

ひな人形は、久月のキットです。
お顔は、のほほんとしています。
可愛く仕上がると思います。

ひょうたん、とても大きいのですよ。
和紙の貼りがいがあります。
お友達のSさんのひょうたんを参考に作ろうと思っています。
楽しみです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 木目込み:

« 一閑貼体験教室 | トップページ | 本張り »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ