« MOA美術館 | トップページ | 初秋 »

絵手紙の先生

昨日、NHK(静岡地域・ローカル番組ーたっぷり静岡)で、小池邦夫先生の「小池邦夫富嶽百景絵手紙展」が静岡伊勢丹で開催されているのを見ました。  長い・・

午前中、ボランティア活動~

午後早速出かけてきました。

14:30頃伊勢丹に着き、8Fの大催事場に行くと何やら講演が終わる所でした。

小池先生が来静していたのです。

サイン会があると~

 

富士山の絵が沢山飾られています。

002

 

正しく本で見たタッチの絵が~  (完全にミーハー

添えられた文字がまた絵にインパクトを与えています。

008

 

絵手紙の富士山も飾られています。

009

 

先生にお写真を撮っても良いかと伺うと快くOKしてくれました。

004

 

購入した本に、一人一人色々な文章を書いてくれています。

同じ文章は、一つもありません。

私は、最近絵手紙を始めて今とても楽しいと伝えると~

書いてくれました。

015

 

帰ろうと思ったら、何と私が教わる先生が会場に来ました。

先生と小池先生と三人で写真を撮っていただきました。 (v^ー゜)ヤッタネ!!

 

小池先生がいる事を知らずに出かけましたが、今日は超ラッキーな日でした。

益々、絵手紙好きになりました。

 

ポチッとよろしく!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« MOA美術館 | トップページ | 初秋 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

こんばんわぁ~

『始めたら続けよう』とっても素敵な言葉ですね
絵手紙を始めて楽しい今の気持ちを
いつまでも忘れずにって・・・とこでしょうか!?
さすが『先生』と呼ばれる方は素晴らしい
もちろん字は当然、素敵

今晩は♪
行動力がツキを呼ぶ?
ミーハーになる気持ちわかりますw
先生も交えて記念撮影vよい思い出になり
絵手紙にもますます邁進できますね(=^・^=)

 mahiruさん こんばんは~

絵手紙展、中高年のお客様で一杯でした。

皆さんそれぞれ言葉を書いてもらい満足そうでしたよ。
私もその一人ですが・・・

たっぷりの墨で書いて下さり、後乾かすのが大変でした。(笑)

初心を忘れず続けていきたいです。

 マコさん こんばんは~

小池先生は、前にNHKの絵手紙の講座に出ていました。

いるとは知らずに行ったので感激ひとしおでした。
人それぞれ素敵な言葉を貰い満足そうでした。

会場は中高年で一杯でした。
絵手紙、中高年に人気な趣味の様です。

「始めたら 続けよう」・・・
初心忘れず、絵手紙に精進しま~~す。

part_hさんコンバン(゚Д`σ)σワッショイ!!
絵手紙で、ホッコリとした気持ちが伝わる最高の贈り物。の先生とご対面(^ ^)
・・『持ってる・・』(ーー;)

  Hi!de さん こんばんは~

先生に会えてうれしかったです。

もともと絵を描くことが好きなので、絵手紙楽しいです。
8月は、お教室が無かったので9月とても楽しみにしています。

part_hさん、こんばんは~☆

小池先生って、有名な!
偶然にも、お目にかかれるとは、ラッキー

絵手紙を勉強されているので、
素敵な絵や文は、勉強になりますね~。

書いてもらった文も良いですが、
やっぱり、筆致も趣きが感じられます~

こんにちは
いつも コメント ありがとうございます(^^)

まぁ 午後から行ったのですね
私は こうした催事には朝イチで行きます
混雑で疲れてしまうのです

先生に サインとお写真 ますます上達していく事でしょう
富士山は やはり画題になりますよね!。

 めいびさん こんばんは~

そうなんですよ!
思ってもいなかった先生の来静、ラッキーでした。
おまけに私が教わっている先生にも会ってしまい~

中年(老人?)で会場は一杯でしたよ。
皆、同じ趣味を持っているのですね。
今週の金曜日、一か月ぶりに絵手紙教室あります。
楽しみです。

 リコさん こんばんは~

午前中は、ボランティアがあり午後から出かけました。
別に木曜日に行かなくても金曜日は一日開いていたので、
次の日でも良かったのですが・・・
思い込んだら、  ダメ
即実行です。(笑)
先生に会えて超ラッキーでした。

でも帰りにケーキを買ってきてしまいました。
カロリーが高いのに・・・
これも誘惑に負けました。(笑)

こんばんは
この先生は有名な先生ですね
先生の実際の絵手紙を見られるなんてうらやましいですわ^^
素敵なお言葉も書いてもらわれて。
良い思い出になりましたね~

 じのさん こんばんは~

明日、9月の絵手紙教室があります。
この間の写真を先生に持って行こうと思います。

私の先生もサインもらっていました。
皆それぞれ、素敵な言葉が書かれています。
小池先生は、丁寧にサインされとても感心します。

飽きっぽい私ですが、しばらくは絵手紙楽しみます。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 絵手紙の先生:

« MOA美術館 | トップページ | 初秋 »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ