絵手紙の先生
昨日、NHK(静岡地域・ローカル番組ーたっぷり静岡)で、小池邦夫先生の「小池邦夫富嶽百景絵手紙展」が静岡伊勢丹で開催されているのを見ました。 長い・・・
午前中、ボランティア活動~
午後早速出かけてきました。
14:30頃伊勢丹に着き、8Fの大催事場に行くと何やら講演が終わる所でした。
小池先生が来静していたのです。
サイン会があると~
富士山の絵が沢山飾られています。
正しく本で見たタッチの絵が~ (完全にミーハー)
添えられた文字がまた絵にインパクトを与えています。
絵手紙の富士山も飾られています。
先生にお写真を撮っても良いかと伺うと快くOKしてくれました。
購入した本に、一人一人色々な文章を書いてくれています。
同じ文章は、一つもありません。
私は、最近絵手紙を始めて今とても楽しいと伝えると~
書いてくれました。
帰ろうと思ったら、何と私が教わる先生が会場に来ました。
先生と小池先生と三人で写真を撮っていただきました。 (v^ー゜)ヤッタネ!!
小池先生がいる事を知らずに出かけましたが、今日は超ラッキーな日でした。
益々、絵手紙好きになりました。
最近のコメント