東京ツアー
去年HCで買い物をした時くじ引きがあり、結果は「はずれ!」
でも、格安旅行が2回行けるというのです。
1回目も申し込んだけれど都合が悪くなり断りました。
今回も、申し込みました。
旅行の行先は、東京~
浜離宮恩賜庭園ー昼食(寿司)-築地場外市場ー国会議事堂
東名で東京入りし、最初に浜離宮恩賜庭園へ~
ここは、徳川将軍家の庭園だった所だそうです。
園内は、とても広く池や鴨場がありました。
手入れをされた松などとても美しかったです。
いよいよ昼食、築地市場外のお寿司屋さんで昼食~
早々に食べて、築地場外市場へ~
今日は、土曜日でおまけに昼時だったので場外市場は大賑わい・・・
テレビでよく見る、テリーさんのお兄さんの玉子焼屋に行って来ました。
今日、お兄さんはお店にいませんでしたが玉子焼きを頂いてきました。
一切れ、100円~
焼きたてで温かくとても美味しかったです。
どこも同じような店ばかりで、おまけにお昼を食べた後でお腹もすいていない・・・
大勢の人だかりなので早々に場外を出ました。
まだ集合時間まで間があったので、築地本願寺を覗いてみました。
従来のお寺と全然違う外国のお寺の様なデザイン。
阿弥陀様にお参りをさせて頂き、次の行先「国会議事堂」へ~
とても旬な「国会議事堂」、小学校の修学旅行いらい超久しぶりです。
警備が厳しく、建物の周りには警察官が、入場の際ボディチェック、行儀よく並んで見て廻りました。
議事堂内の撮影は、本会議場のみ許可されそれ以外は、ペケ×
フカフカの絨毯を歩きながら見て廻りました。
最後に議事堂正面で撮影が許可され、シャッター
正しく国会議事堂です。(笑)
今回のツアー、廻る所が近いので移動時間も少なく午後6時には静岡に帰ってきました。
お天気に恵まれ、楽しく行って来れました。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 三島スカイウォーク(2016.05.02)
- 常滑やきもの散歩道(2016.04.30)
- 米海軍横須賀基地スプリングフェスタ(2016.03.21)
- 沖縄旅行(2016.02.17)
- 椿園(2016.01.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは
今、室温 32度、、先ほど日傘をさして
食後の 買い物散歩 をして来ました1時間ちょっと
アーケードを探して歩きます。
お天気すぎて、、東京は暑く無かったですか(^^)
浜離宮の庭園はのんびりしていますね
お正月には 見えているビルの屋上から「鷹匠」さんが
庭の鷹匠さんを目標に 鷹を飛ばします
あっと言う間に 、、です、毎年の恒例行事です
国会記事堂 まだ行ったことがありません
築地は 賑やか〜 たまに行っても疲れます
買い物も お腹に入れる方が 楽ですよね。
投稿: リコ | 2015年5月31日 (日) 15時19分
東京、とても暑つかったです。
日傘をさして歩きました。
浜離宮、とても広いですね。
日陰があまり無く、でも木陰は浜からの風が気持ち良かったです。
お正月に行けば、鷹匠が見れるのですね。
築地は、混雑〜
暑いので早めに切り上げました。
国会議事堂、流石です。
素晴らしい建物でした。
投稿: part_h | 2015年6月 1日 (月) 16時37分
東京ですか・・・いいですね。秋田にいれば、東京なんて1年に1回行けるかどうか・・・なんですよね。
国会議事堂!中学校時代の修学旅行で1回行っただけです。あれから○十年・・・東京!行きたいです!!!
投稿: でんでん大将 | 2015年6月 1日 (月) 20時28分
秋田では、中学で東京ですか?
国会議事堂は、修学旅行でお馴染みですね。
私は、小学校の時だからホントに云十年ぶりです。
半世紀経っているかも・・・(アワワ、歳がばれちゃう・笑)
絨毯1m3万円とか・・・
全部で4000mもあるそうです。
フカフカでしたよ。
荘厳な建物、見ごたえがあります。
投稿: part_h | 2015年6月 1日 (月) 21時16分
【✫◕‿◕b⌒❀ばんわぁ❀⌒d◕‿◕✫】
地震大丈夫でした?天気に恵まれ
晴れ女史ですね!
国会議事堂でこの際、仕切って下さい。
( ̄(工) ̄)
投稿: Hi!de | 2015年6月 3日 (水) 00時06分
地震、静岡では感じませんでした。
地震の時はもう静岡にいたので・・
東京は、ずいぶん揺れたようですが・・・
毎日奮戦している所、国会を見てきました。
なんかすごく身近に感じました。
この際、立候補しようかな・・・
供託金を貯めなくては・・・
投稿: part_h | 2015年6月 3日 (水) 21時15分