またまた山野草~
今日も朝から良いお天気~
とても気持ちが良いですね。
昨日日曜日、毎年出かける山野草展に行って来ました。
行けば、わかりますよね。
また買ってきてしまいました。(笑)
でも今回は夫公認です。
買い物もあったので夫も連れて行ったのです。
欲しかった物、高い方と安い方があったのですが、
「どっちが良い・・?」
「云円の方~」
(私も高い方が欲しかった。イッヒヒ!)
それで買いました。
ウラシマソウ
とても長い釣り竿を持っています。
ユキモチソウ
去年ご近所さんから頂いた、ユキモチソウ今年も無事咲いてくれました。
美味しそうなお餅がついています。
ムサシアブミ
この間の白系ではなく今度は黒系~
エノコロクサ(?)
大分前、流通センターの花屋で買ったエノコロクサ(?)をお隣に分けてあげました。
が、我が家の物は絶えた・・・
それでお隣から今にも絶え絶えのエノコロクサ(?)の穂を出戻り・・・
見事に蘇りました。
お隣には、またおすそ分け~
可愛いでしょ
4品をアップで~
« モンステラのバック | トップページ | ブロ友さんから型紙が~ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんわ!
山野草、俺も大好きです・・・好みのものを求められたのですね。ただ、俺はウラシマソウやその手のものは苦手です。
我が家のマイズルソウが開花しそうです!
投稿: でんでん大将 | 2015年4月27日 (月) 22時57分
こんにちは。
山野草 そろい踏み!
・・で、まだまだ先がありそうな。
可憐で、よく見ないと見逃してしまい
そうな、せれでもしっかと存在感のある
花をつけますね。
お世話の苦労もなんのその。
(*^▽^)/★*☆オメデト♪
投稿: Hi!de | 2015年4月28日 (火) 15時26分
最近は、こんなグロな花が好みです。
大分前ですが、筍ほりに行った時ウラシマソウ沢山生えていました。
その頃は見向きもしませんでした。
歳と共に渋めの物が好きになりました。
でもこのマイブームがいつまで続くか・・・
飽きっぽいので、来年にはまた花の種類変わるかもしれません。(笑)
投稿: part_h | 2015年4月28日 (火) 19時50分
山野草、これも奥が深いですね。
展示会、見に行くと色々な草みたいのが沢山あります。(笑)
草が意外な高額・・・
鉢に色々植えられているのを見るととても美しく感じます。
いわゆる盆栽?盆景?・・・
センスが無いので今のところ見るだけにしています。
投稿: part_h | 2015年4月28日 (火) 19時57分
こんにちは
いつもコメント有り難う〜
これから ヤマトに行きますね。
山野草 緑色が綺麗ですね
ウラシマソウ そうなんですか! 釣り竿ねぇ〜
勉強しました (^^)
ユキモチソウ はお餅ね、、
今度見かけたら お友達に 説明ができるわ。
投稿: リコ | 2015年4月29日 (水) 10時17分
こちらこそいつもコメントありがとうございます。
最近、山野草それもテンナンショウに凝っています。
お隣さんから良く頂くからかもしれません。
この間見せっこしました。(笑)
増えたらお互いに交換したり〜
楽しい話題に尽きません。
投稿: part_h | 2015年4月29日 (水) 19時56分