« 椿と春蘭 | トップページ | ヘキサゴンのポーチ »

小学校グッズ

四月からピュアは、一年生~

小学校グッズを頼まれました。

 

給食用テーブルしき 60×40

001

青は、手持ちの布、紫とミントは、ネット購入~

最近のピュアは、紫が好きと、かばんも紫色を購入しました。

 

箸箱・コップ入袋 28.5×21    (半端な数字?)

002

半端な数字なので29cmにしました。

50×110 の布を購入しましたがうまく出来ていますね。

給食用テーブルしきと、箸箱・コップ入袋がぴったり出来ました。

縫い代は、袋仕立てにして丈夫に~

 

体操着入  36×28

003

学校指定の物が1枚あるので、2枚作りました。

ピンクは、手持ちの布、リンゴ柄は、手芸店で購入してきました。

このリンゴ柄、とても可愛いのです。

裏は、小リンゴ~

004

両方がプリントされた布です。

50㎝売りなのですが無駄になるとちょっとごねたので40㎝で売ってくれました。

これですべて完了

幼稚園の時と違い作るものが少しです。

 

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

« 椿と春蘭 | トップページ | ヘキサゴンのポーチ »

手作り」カテゴリの記事

コメント

こんにちは♪
長女のところの長男も(孫ちゃん)4月から小学1年生♪
同級生ですね(^^♪
放課後のお世話の日時は言われましたが
袋物を作っての依頼はありませんでした(>_<)
女の子のものは可愛いですねv

こんにちは
もうお孫ちゃんは小学一年生のなられるのですね
早いものですね^^
ご入学おめでとうさんです。
チョットお姉ちゃんぽい可愛い柄を選ばれましたね。
きっと喜んで学校へ持って行かれることでしょう

こんにちは
桜が咲き進む気温になりましたね。

ピユアちゃん 1年生 おめでとうございます♪
可愛い柄、、、少し残っても使い道に困りますよね
あれ作って、これも作って楽しくミシンが動きますね(^^)

私の帽子もバックも気にいってくれて、、
明日は親子で散歩に行く事でしょう
母親は日曜が定休であとはシフトで休みになります。

 マコさん こんばんは~

マコさんの所も一年生ですか?
一年ぼっこは、可愛いですね。
ピュアは、4月1日から学童保育に行くそうです。(笑)
入学式は4月7日です。
お試しがどうも楽しかったようです。

 じのさん こんばんは~

息子の所は、お姉ちゃんが小学一年生です。
でも娘の所は中三ですよ。

孫は、どんどん大きくなります。
私は、どんどん歳をとります。

ピュアは、最近お姉ちゃんぽくなりました。
弟の面倒を良く見てくれます。

 リコさん こんばんは~

今日、息子家族が皆で遊びに来ました。
孫と近所の公園でサッカー(もどき、ボール蹴り)して走り回りました。

ピュアは、一年生~
ユウは、年少さん入園です。

グッズ、全て同じ柄で作れば無駄がないのですが同じではつまらない・・・
それでチビチビです。
残った布は、いつもそのままで再利用はあまり有りません。
エコでないです。
そこでケチりました。
でも店も少しでも売ろうと~
40㎝で売ってくれました。(笑)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小学校グッズ:

« 椿と春蘭 | トップページ | ヘキサゴンのポーチ »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ