椿と春蘭
久々の更新です。
今日は、昨日と同じように朝からくっきりと晴れとても良いお天気です。
4~5日前から咲きはじめた、椿と春蘭~
椿は、2月に鞠子の匠宿で買った物です。
背丈は、鉢まで入れて15㎝位~
可愛いプチ盆栽です。
色は、黒・・・
咲きはじめたら、黒赤(?)になってきましたがとてもシックな色です。
買った時は、蕾が3個付いていました。
・・・が、持ってくるときに1個落ちてしまいました。
2個大事にしましたが、1個は咲く前に枯れてしまいました。
残りの1個、無事に開花~
でも、1個になったら何となく風情がありますね。
小さな鉢で3個も咲いたらあまり美しくないかも・・・
花のアップ~
小さな花がとても美しいです。
春蘭 今年で3年位かな?
花数が増えています。
今年は5~6本花芽が付いています。
楚々として美しい花です。
これもアップで~
中々の花姿~
庭では、山野草が沢山芽を出しています。
これからは、ムサシアブミ、10㎝ほど伸びてきています。
ユキモチソウは、1㎝位可愛い芽を~
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
今晩は♪
椿ですか?とてもシックな色ですね。
初めて見ました。
私も見つけたたらお買い上げ~!です。
春蘭すがすがしいお花ですね、葉もきれい。
田舎の山に行かなくなり春蘭もここ何年も見ていません。
投稿: マコ | 2015年3月23日 (月) 20時18分
シュンラン・・・いいですね。清楚で、しかも気品があります。我が家では、シュンランの墨絵飾っています・・・
投稿: でんでん大将 | 2015年3月23日 (月) 22時46分
こんにちは♪

わぁ、この椿の色、花mameの ド・ストライクです ヽ(´▽`)/
いいですね~深味のある色。
そして 小さな小さな花姿が可愛らしい (o^-^o)
春蘭も まさに春の 明るく軽やかなお花ですね
投稿: 花mame | 2015年3月24日 (火) 15時38分
椿、綺麗でしょ
(笑)
蕾の時は、真っ黒でした。
気に入っています。
枯れないように大事にします。
マコさんの所では、山に春蘭咲いているのですか?
楚々とした地味な色がとても魅力な山野草です。
花数が増えてきて、とてもうれしいです。
投稿: part_h | 2015年3月24日 (火) 19時50分
春蘭の墨絵、素敵でしょうね。
見てみたいです。
山野草、地味な花が多いですが最近これに凝っています。
まだまだ色々芽を出しています。
投稿: part_h | 2015年3月24日 (火) 19時58分
椿、綺麗でしょ
(笑)
でも最初は、鉢が気に入ったので買いました。
他にも色々売っていたのですが・・・
蕾の時は、黑くて黒椿と言われ、珍しさもありました。
深い赤がとても美しいです。
春蘭は、ご近所さんから頂いた物です。
地植えの家もあり、繁茂しています。
意外と簡単な花なのですね。
投稿: part_h | 2015年3月24日 (火) 20時06分
こんにちは
開花宣言があっても 昨日、今日と寒いです。
まあ〜シックな椿ですね
鉢が また似合っています、小さな鉢は管理が難しいですね
これは 植え替えたのでしょうか?
頑張って 盆栽仕立て を楽しみませんか!
私の カラマツ 良い感じになってきましたよ
なので 鉢も替えました。
旭山の 桜はどうでしょう?
私のは買った時の樹形で 先端に花が咲くので
枝途中は何もなし、、、ミニに仕立てた方が良いのかなと思案しています。
投稿: リコ | 2015年3月25日 (水) 09時46分
シックな色でとても気に入っています。
小さく蕾が3個も付いていたので根っ子はあるのと聞いてしまいました。(笑)
ちゃんとあるようです。
カラマツ、盆栽仕立て見せて下さいね!

我が家の盆栽、松‥‥
切り方が悪く、変テコになっています。
桜はのびて、先端に蕾が着いています。
買った時のこんもり姿とほど遠いです。
剪定の仕方、教えて下さい‥‥
投稿: part_h | 2015年3月25日 (水) 19時43分
にわかに春らしくなってきて庭も賑やかになってこられたことでしょう
春蘭も春らしいネーミングで良いですね^^
この椿は色が深くて魅力的ですね
投稿: じの | 2015年3月26日 (木) 16時29分
お庭は、春ですよ。

色々芽吹き、楽しいです。
春蘭、地味な花ですが好きです。
名前のごとく春になると咲きますね。
椿、今日見ると散っていました。
来年にまた期待です。
投稿: part_h | 2015年3月27日 (金) 14時27分