長野・岐阜旅行
日・月と一泊旅行に行って来ました。
初日は、長野・・・
諏訪大社下社本宮へ~
大社の周りには4本の御柱が建っています。
大社を後にし、次に訪れた場所は~
国宝松本城・・・
とても美しいお城でした。
今夜のお宿は、新穂高温泉~
翌日ロープウェイにて西穂高、槍ヶ岳、笠ケ岳などの北アルプスの名峰を~
お宿は、奥飛騨温泉、露天風呂です。
混浴風呂もありました。女性は、ホテルにて湯あみ着の貸し出しが・・・
いささか、混浴は・・・
女性専用の露天風呂へ~
夕食宴会の後、館内のお風呂へ~
温泉で温まり、ぐっすり。
翌日、朝・・・ 雨
ガ~~~~~ン
天気予報では、2日間晴れの予定だったのに・・・
雨男、雨女は誰 (ちなみに私は晴れ女!)
新穂高ロープウェイは、しらかば平から西穂高口まで2本のロープウェイに乗ります。
赤や黄色の紅葉の中を、ロープウェイは上ります。
しらかば平からのロープウェイは、2階建てゴンドラです。
行きは、下段のロープウェイで、ギュウギュウ詰でした・・・
帰りは、上段のロープウェイにて、行きよりは余裕があり写真を撮る事が出来ました。
西穂高駅の屋上展望台から北アルプスの名峰を~
霧が立ち込め全然見えません。
まあ、次回に期待を持ち・・・(再度訪れるかは疑問ですが。)
高山でお昼は、ひだ牛のすき焼きを、一人4枚~
さすが、霜降りでとても美味しいお肉でした。
昼食の後、高山市内を見学、私は、若いころ2度ほど高山には訪れています。
何しろ云十年前・・・
古い町並みは、いくら私が古くても変わりないので。
最初に高山祭屋台会館を見学しました。
高山祭の屋台12基が保存されています。
常時4体ずつ展示され、交代で公開されています。
高山の古い町並みを、見学~
さすが昔と変わりなし・・・
高山を16時30分頃出発、いざ帰路静岡へ~
20時頃到着の予定でしたが・・・・・
東名集中工事・・・
ひどい渋滞にはまりました。
まあ何とか、21時頃静岡に~
美味しい物を沢山食べ、美しい物を見、温泉に入り、楽しい旅行をしてきました。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 三島スカイウォーク(2016.05.02)
- 常滑やきもの散歩道(2016.04.30)
- 米海軍横須賀基地スプリングフェスタ(2016.03.21)
- 沖縄旅行(2016.02.17)
- 椿園(2016.01.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは
西穂高 行きたぁ〜い 場所です(^^)
秋の景色が見事の様子、、羨ましいわ!
中央高速を走行すると 観光バスの車体にねぇ〜
見かけるんですが まだ行けてません
遠くアルプスの山並みを見るのは 雪かぶった
これからが良いのでしょうね
富士山だって 雪ありが1番だと思っています。
お食事も楽しめた様子
私も8月に 飛騨牛 食べて来ましたよ、美味しかったですね
やっぱり旅は温泉と食事です (^^)
投稿: リコ | 2014年10月22日 (水) 10時43分
西穂高、北アルプスの名峰期待していたのですが霧で見れませんでした。
立看板を見て、あそこが西穂高だ、槍ヶ岳だ・・・
昼の飛騨牛すき焼きは,”はとや”と云うところでいただきました。
霜降り肉4枚、ちょっと多いかなと・・・
前日のホテルの鉄板焼きの飛騨牛3切れこれくらいが限度かな・・・
高山で黄色のカサブランカの球根を買ってきてしまいました。(笑)
20㎝位もあるとても大きな球根です。
8㎝位でも3輪も咲いたから10輪位咲くかな・・・
変なお土産です。
投稿: part_h | 2014年10月22日 (水) 16時19分
こんばんは
紅葉見事ですね!!
松本城も絶景かな?
霧も渋くて日本的・落ち着いた感じで いいです!
それともカメラマンの腕前っすか?(・・?
投稿: Hi!de | 2014年10月22日 (水) 20時28分
こんにちは
追伸みたいで、、、
お肉 そうですね(^^)
多すぎるよりも、美味しかったを実感するのは
量もあります。
カサブランカ 近くでも買えるけれどね
わぁ 良い事です 開花したら旅の感動を思い出します
私も昨日 クロユリ を植え替えました!
黒部峡谷に旅し 立山の売店で買った物
昨年は失敗したけれど、 鉢をひっくり返したら元気!
5球あったので1本でも咲いたらと思います。
投稿: リコ | 2014年10月23日 (木) 10時04分
今日は朝から雨、一日寒い一日でした。
月曜日からずっと雨・・・
北アルプス、残念でした。
紅葉、京都の様にもみじが無いのであまり赤色はありませんが、
山並みとても綺麗でした。
写真は、ゴンドラの中ガラス越しで撮りましたが、雨模様で
あまり綺麗には撮れませんでした。
楽しく旅行、出来ましたよ。
投稿: part_h | 2014年10月23日 (木) 19時14分
高山でカサブランカ、なんか変ですがあまりに大きいので
買ってきてしまいました。
私は、黄色ですが、実は仲間も球根購入しました。
一人は、ピンク、もう一人は白~
T さんが咲いたら品評会をやるかと・・・(笑)
来年、初夏うまく咲いたらいいのですが・・・
投稿: part_h | 2014年10月23日 (木) 19時19分