ホトトギス
去年、種を蒔き発芽したホトトギス~
紅白で蒔いてみました。
もちろん種は、お隣から・・・
赤花のアップ~
白花のアップ~
どちらもとても美しい花です。
このホトトギスは、小型なので鉢の中でこんもりと咲いています。
丈の高いホトトギスも花をつけていますが、葉を虫にやられちょっと惨め・・・
秋の園芸の始まりです。
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今晩は♪
ホトトギス”種からでも咲くんですねv
とてもきれい!
気前のよいお隣さんでうらやましいです。
同じ趣味を楽しみあえるっていいですね(^^)/
投稿: マコ | 2014年10月 8日 (水) 21時45分
きれいなホトトギスやね
ウチのは野生のホトトギスらしくてこんなに可憐ではありません・・・
夫に「この花らしいものいるの?」って毎年聞かれています~
投稿: じの | 2014年10月 9日 (木) 15時12分
綺麗に咲いてくれて嬉しいです。
ホトトギス、派手さは無い秋の花と云う感じです。
我が家の植物は、かなりお隣さんから来ています。
欲しいと声掛けすると必ず下さいます。(笑)
我が家の物もお隣さんにお勧めするのですが、
もうほとんど持っていて物々交換になりません。
楽しいお付き合いです。
投稿: part_h | 2014年10月 9日 (木) 19時41分
ホトトギス、これは矮性ですが大きいのもあります。
それも大分昔、お友達から頂いた物です。
満開ですよ!
今回の白花は、前々々年度にも貰って蒔きましたが、本体も一緒に
貰って植えたのですが、我が家では、翌年芽を出さず毎回失敗・・・
お隣では、路地にも生えているのに・・・
今回今年、うまく咲いてくれました。
すごくうれしいです。
投稿: part_h | 2014年10月 9日 (木) 19時47分
こんばんは
種からが凄い!゚.+:。(・ω・)b゚.+:。
ホトトギス 咲くまで 待とうホトトギス?
投稿: Hi!de | 2014年10月11日 (土) 23時35分
こんにちは
種まきから すぐに花が咲く、、、1年目で楽しめる
種類なんですね
小さくそだてるのが 1番 形も可愛いわ(^^)
我が家のは 丈の長い丈夫な種類が満開です
増えすぎて困る事もあります。
投稿: リコ | 2014年10月13日 (月) 13時15分
こんばんわ!
我が家の庭にもホトトギスがいっぱいです。
自然と種をこぼしているようで、あちこちに・・・
また、他の鉢物にも芽を出し咲いています。
投稿: でんでん大将 | 2014年10月13日 (月) 18時21分
台風一過、そちらは大丈夫でしたか?
我が家は、無事でした。
ホトトギス、とても綺麗に咲いてくれうれしいです。
今日見たら、もうほとんど種になっていました。
来年用にとっておくのは面倒なので蒔いておきます。(笑)
投稿: part_h | 2014年10月14日 (火) 15時59分
台風、被害はありませんでしたか?
我が家は、無事です。
ホトトギス、うまく咲いてくれたのでうれしいです。
このホトトギスは、小ぶりなので楚々としています。
我が家にも大きなホトトギスもあります。
同じように増えて困ります。(笑)
時々間引きます。
投稿: part_h | 2014年10月14日 (火) 16時02分
台風、こちらは無事に過ぎ去ってくれました。
そちらは、いかがでしたか?
このホトトギス、お隣さんから頂いたのですが、お隣ではあちらこちらに
種が落ち花が咲いています。
何回か頂いたのですが我が家では絶えてしまいます。(?)
今回無事に花が咲きましたが、来年が心配です・・・
投稿: part_h | 2014年10月14日 (火) 16時07分