すてきにハンドメイド!
古家悦子さん・エチノの布が手に入ったので、NHKの「すてきにハンドメイド」からバックを作ってみました。
どちらも気に入ったので2種類の布を購入~
一つ目、オフホワイト地に動物柄~
本では、リバーシブルバックになっていましたが、私はリバーシブルで使わないつもりです。ちなみに裏地は、青地で仕立てました。
2つ目は、ブラウン地に動物柄~
ブルーとアズキ色の植物がとても映えます。
このバックは、かなりの大きさがあるので物が沢山入りそうです。
持ち手は、共布で作りました。端をリボン結びしてる所がこのバックの特徴です。
このリボン結びがバックを引き立てていると思います。
リボン結びが、とても可愛い~
こちらは、ドット柄の内袋にしました。
エチノの布は、大胆なデザインなので柄が良く見えるこのデザインは、とても向いていると思います。
持ち物が多い時に、重宝するかな・・・
« サボテンの花 | トップページ | 幼稚園グッズ・1 »
「手作り」カテゴリの記事
- バネ口ポーチ(2016.10.11)
- グッズ作り(2016.08.09)
- 暖簾(タペストリー)(2016.05.24)
- 藍のバック(2016.03.08)
- 雛祭(2016.03.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« サボテンの花 | トップページ | 幼稚園グッズ・1 »
どちらも素敵ですね

アニマルプリントを上手に使っていらして
思わずパソコンに向かって『流石~』て声が出ちゃいました
手作り教室の集まりに持って行かれたら
お仲間のみなさんが『作りたい!』って声が上がりそうですね。
投稿: mahiru | 2014年7月 1日 (火) 20時25分
今晩は♪
これは何月号でしょうか?とても素敵ですw
シカの生地もグッド!!
体操教室の着替え入れとかに楽しそうです。
ぜひ作ってみたいです。
投稿: マコ | 2014年7月 1日 (火) 21時07分
おばんでがんす
Good生地・・・と・・・Wonderfulチクチク道
(^^♪
投稿: Hi!de | 2014年7月 1日 (火) 22時54分
こんにちは。
ですね~

柄もカタチも、何から何までオサレ
ひとめぼれ
投稿: 設計おばさん | 2014年7月 2日 (水) 07時00分
有り難うございます
布を見た時、とても大胆なデザインだったので切ってしまうのは
もったいないので、これに合うデザインにしました。
袋、とても大きいので(およそ50㎝四方)沢山入りますよ
投稿: part_h | 2014年7月 2日 (水) 20時24分
バック、「すてきにハンドメイド」4月号です。
私は、図書館で借りてきました。
簡単だから、すぐに出来ますよ!
布、かなり使います。
大きさがおよそ50㎝四方くらいあります。
なんでも入ってしまいます。
作ったら見せて下さいね。
投稿: part_h | 2014年7月 2日 (水) 20時28分
最近、ミシンばかり使っています。
やはり、すぐに出来るからです。(笑)
デザインは、単純なので布がとても映えると思います。
投稿: part_h | 2014年7月 2日 (水) 20時32分
有り難うございます。
エチノの布、とても素敵なデザインばかりです。
大胆な柄を生かすには、単純な形のバックがあっていると思います。
NHKの本は、初心者でも出来る物が多いのでこれに決めました。
ミシンで、ガチャガチャです。(笑)
投稿: part_h | 2014年7月 2日 (水) 20時37分
part_h さん、こんばんは~☆
エチノの布、凝ったデザインで発色がきれいですね。
大きなプリントに、大きなバッグでとても素敵です~
本当に、手芸の皆さんの集まりに持って行かれたら、
人気になりそうです~
投稿: めいび | 2014年7月 2日 (水) 23時05分
こんにちは
珍しい布を使った作品ですね!
大きいサイズだとか、、形も不思議で中の
様子も解りました
NHK 時々見ると時間が半分経過〜がよくあります
最初に本屋さんで チラ見 して来たら良いんですね
そうしたら待って 見る事ができるわ(^^)
投稿: リコ | 2014年7月 3日 (木) 10時01分
今日は、あまりはっきりしたお天気ではありません・・・

押絵の集まりがある日なのですが、お天気と同じで私があまりはっきりしません。(笑)
さぼってしまいました。
エチノのバック作っている時は、やる気満々で作っていました。
布、布屋さんに色々沢山並んでいました。
どれも大胆なデザインで、レシピも別売りでありましたが型紙代が500円位、
もったいないので「すてきにハンドメイド」です。
でもこれが意外と良かったので終わり良しです。
投稿: part_h | 2014年7月 4日 (金) 11時51分
エチノの布、お店に沢山並んでいました。
どれも大胆なデザインで、柄が大きい~
やはり大きめなバックにするしか使い道無し・・・
エプロンでもいいかも~
レシピなども売っていましたが、500円位する。
もったいないので、図書館で本を借りてきました。
今日は、押絵の集まりがありました。
でもおさぼり・・・
こちらの完成は、何時になるかなです。(笑)
投稿: part_h | 2014年7月 4日 (金) 12時00分