種から~
春に蒔いた種が発芽して大分大きくなりました。
その1~ ユキモチソウ
前にユキモチソウをくれたDさんに、種を大分前に頂きました。春になってから蒔きましたが、鉢に一杯発芽しそのままに放置・・・
間引きをし、ポット鉢に移植~
捨ててしまった苗もありますが、沢山~
ポット鉢に2株づっつ、ここには5鉢ありますがまだこれ以外にもあります。
土も無いのでもっと小さいのは、もとの鉢にそのまま・・・
観賞用丸唐辛子~
名前がわかりません。(笑)
去年、購入した物の実を冬越しし蒔いたらこれも沢山発芽~
鉢には、3株入っていますが、ご近所さんに大分配りました。また、これ以外にもあちらこちらに植えてあります。
おしろい花~
散歩中にとってきたおしろい花の種を蒔きました。
肥料をたっぷり入れてあるのでこんなに大きく・・・
2鉢、ありますがもう一鉢の開花はまだです。
綺麗に咲いています。
種まきは、あまり得意ではないのですが、どれも順調に成長してくれています。これに味をしめてまた挑戦してみようかな・・・
« 幼稚園グッズ・2 | トップページ | 幼稚園グッズ・3 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
今晩は♪
種から育てるのは開花まで時間がかかるけど
楽しいですねw
オシロイバナ立派です♪
投稿: マコ | 2014年7月22日 (火) 22時52分
種から、育てた植物順調です。
唐辛子も咲くと可愛いですよ。
これの実が段々と色が変わってくるので長く楽しめます。
おしろい花、夕方咲きはじめますがほのかな香りがします。
楽しんでいますよ。
投稿: part_h | 2014年7月23日 (水) 20時14分
こんにちは
熱中症に気をつける毎日の始まりですね
室内でも水分を補給なんて・・・高齢者だからと自覚して(^^)
種まき、、すぐに発芽で楽しめるのが良いわ
クリローは3年待つですものね
私も秋には種袋を探したいとおもいます。
↓ 可愛い 作品ばかりですね
「嬉しい〜」の一言がなによりの励みです。
投稿: リコ | 2014年7月24日 (木) 11時15分
ユキモチソウ、蒔いた物全部発芽しました。
でも、春に蒔いて全然芽が出てこない物もあります。
「一両」です。
種は、沢山もらったのですが一つも発芽しません。
なぜかしら・・・?
頂いたお宅では、落ちた種で発芽すると・・・
種まきは、あまりうまくいかないので好きではありません。(笑)
その他に、バラも・・・
投稿: part_h | 2014年7月24日 (木) 20時58分
こんにちは♪
ユキモチソウ、覚えています〜。
こんなに たくさん出たのですね。
また たくさんお花が咲くのでしょうね。
種から育てるのって 楽しいですよね。
買って来た野菜の種から 育てたものがたくさんあります。
お得と言うのもありますが
とにかく楽しいのですよね (o^-^o)
投稿: 花mame | 2014年7月25日 (金) 15時44分
ユキモチソウ、とても沢山発芽しました。
あまりに小さいのは捨てましたが、蒔いた物全部発芽したのではないかと思います。
ある程度大きくなったら、ご近所さんにおすそ分け~
いつも頂くばかりなのでたまにはお返しをと思っています。
でも、春に蒔いて出てこない物もあります。
「一両」です。
ご近所さんが沢山くれたのですが、全然・・・
今は諦めています。
投稿: part_h | 2014年7月25日 (金) 21時05分