« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »

2014年6月

サボテンの花

暑い日曜日でした。

朝、庭に出てみると前日鎌首をもたげたようになっていたサボテンの蕾が開いていました。

純白のとても美しい花です。

このサボテンは、2~3年前にご近所さんから貰った物です。

(私の花は、貰い物だらけです。

               

20㎝位の鎌首~

014

                 

美しい純白の花~

013

                 

サボテンは貰ってきた時より一回り位大きくなったかな・・・

015

                

夕方、サボテンを見るとしぼんでいました・・・

経った一日の艶姿でした・・・

               

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

七福神・5

七福神・5番目の大黒さんが出来上がりました。

これで残りは、2体となります。

              

大黒さん~

001

              

大黒さんは、小物があるので中々手間が掛かりました。

打ち出の小づちと宝袋を持って~

002

                

毎回お馴染みの皆で記念撮影

003

              

次は、布袋さん

プックリお腹の胴体は、出来上がりました。

これから着物作りです。

               

締めは、弁天さん、可愛く、美しく~

楽しみです。

                 

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

カサブランカ

2~3日前からカサブランカの蕾が、膨らみ始めました。

今朝、開花~

かぐわしい香りを放っています。

001

鉢には、2本植えてあり、

もう1本の蕾も膨らみ始めています。 (・∀・)ニヤニヤ

この白いカサブランカの他に、ピンクのカサブランカも~

こちらは、まだまだ蕾は小さい。

何回か、ユリに挑戦するのですが毎回咲く前に駄目になっていました。

今年は、細心の注意~

葉が虫食いになった時、即、オルトラン

今年は、2鉢とも大丈夫~

               

ワイン色のスカシユリも今日2本とも開花~

003

                

かぐわしい、美しいユリに喜びもひとしお~

後ピンクが無事に咲いてくれるのを待つだけ~

            

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

帽子・2

2個目の帽子が出来上がりました。

今度は、チノパンのリメイク です。

001

                 

今回の帽子は、6枚接ぎ~

6枚接ぎの頂点、縫い代が重なりちょっと大変・・・

003

               

リバーシブル仕様のハットの完成です。

002

                 

横から~   うん  可愛い~(自画自賛)

001_2

                  

帽子作り、中々楽しかった~

そろそろやりかけのパッチワークに取り掛かろう・・・

                         

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

金魚の押絵

昨日金曜日A会の集まりは、木目込み・押絵の日~

先月に続き、今月は金魚の押絵を作りました。

細かい所が沢山あり大変でしたが何とか完成

009

ちょっとボテボテしていますが、楽しく作ってきました。

                

押絵の記事はこれだけなのでホタルの記事を載せます。

先日の水曜日学校の裏の小さな川にホタルが乱舞しているのを見ました。

ホタルを見るのはかれこれ37~8年ぶりかな・・・

結婚したばかりの頃、家の近くの農業用水にホタルが飛んでいるのを見たことがあります。それ以来ホタルの姿を見る事はありませんでした。

学校裏のホタルは、自然か、人工的に増やしたのか定かではありませんがとても幻想的で綺麗でした。

私の近くまで飛んで来たり、夢中で写真を撮りましたがちょっとイマイチ・・・

一応画像アップします。

画像処理をしてあります。

003

真ん中の点が蛍です。(笑)

               

沢山飛んでいたのですが、写真にするのはとても大変~

007

真っ暗で良くわかりませんね。

でもとにかく綺麗でした。

             

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

初夏の庭

毎日、暑い日が続きます。

初夏と言うより真夏と言う感じ・・・

庭のお花の水やりが一回では済まないくらいです。

              

久しぶりにクジャクサボテンが開花しました。オレンジのかなり大きな花です。

001

                

こちらは、ピンクの小ぶりのクジャクサボテン、これも久しぶり~

002_2

まだまだ、沢山の蕾が開花待ちです。楽しみ~

                

6月と言えば、あじさい~

沢山のアジサイが開花しています。

花が終わると強剪定するので、隔年咲になった柏葉アジサイ、今年は、沢山見事に咲いています。

006

                 

色々なアジサイ~

山アジサイが好きなので、沢山あります。

挿し木をして何年も経ってやっと咲いたアジサイも・・・

20140603

             

毎年咲いてくれるアナベル~

細かい花が密集して、綺麗です。

005

               

ミッキーマウスの木~

何年か前にブロ友さんから種を頂き発芽した物です。

今年は、沢山の小さな黄色い花を咲かせ、今は、実がなっています。

ミッキーと言うよりニッキーかな・・・

3個種が付き黒くなったところがミッキーマウスの様で、その名が付いています。

でも我が家のミッキーさんは、ニッキーさんです。(笑)

012

真っ赤に色付いた額に緑の可愛い種が2個付いています。実がならず落ちてしまった物など沢山ありますが、1mくらいの樹形に赤い花のごとく沢山の実がなっていて綺麗です。

               

              

赤い縁取りの付いたアジサイ~

ご近所さんが挿し木した物を去年頂いたのですが、今年もう開花 

すごいです。

30㎝の高さに直径20㎝位の大きな花~

     綺麗~

011

               

                

まだまだ紹介したい花が目白押し~

ピンクとホワイト、カサブランカの蕾が大きくなっています。今年は、虫にやられないようオルトランを蒔いたり、かなり注意しました。

開花まであと少し~

               

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ