我が家の桜も満開!!
今年も綺麗に一才桜が満開になりました。
でも、毎年枝が伸び 間延び しています。
「桜切る馬鹿」と言うし、枝は切れません・・・
(ちなみに2012年4月13日の一才桜は、こんもりとしてとても綺麗でした。)
どうしたら前の様に咲かせられるのかな・・・?
玄関で写真を撮りましたが、屋外だと淡いピンクの色が出なく白くなってしまいます。
間延びしていますが、綺麗です。
桜も満開ですが、ハナスオウも満開です。
濃いピンク(紫?)の花がびっしり、これも綺麗です。
こちらは、カサブランカを植えた寄せ植え。
大分大きくなりました。これは芽出しを買ったのでかなり成長しています。色は、白です。
ピンクのカサブランカも買ったのですが、そちらは球根なのでまだ芽が見えません。
右側の鉢は葉っぱしか見えませんが君紫蘭、蕾が上がってきています。左はピンクのカサブランカ、次から次と花が咲いてきます。
« 御殿山さくらまつり | トップページ | 結婚式 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 御殿山さくらまつり | トップページ | 結婚式 »
こんにちは
桜 そうなんですよね!
私のも、、盆栽仕様なのか枝が出ません
1年ごとに花の数が違うみたいで昨年は少ない!今年は多いになっています
ようやく咲いて来ました、7年目になるのですが
形に変化無しです。
カサブランカ
早い〜と思ったら (^^) 芽だし球根ね!
私もピンク色を昨年期待したけれど冬眠中だった様子で
今回大きく芽が出ました、花数を期待できるかしら?
狭い場所に植え込んでしまい失敗したかなです
とりあえず芽だけを数えたら 25球 全部が咲く事はないでしょうから
今回の新しい顔だけは咲いてほしいものです。
投稿: リコ | 2014年4月10日 (木) 14時43分
こんな可愛い桜が家で咲くなんて良いですね
立派なお花見が出来ますよ
寄せ植えもはなが咲くのが楽しみですね~
投稿: じの | 2014年4月10日 (木) 15時40分
桜、毎年咲いてくれるのですが、大分間延びして
段々イマイチになってきています。
前みたいにこんもりと咲かせたいのですが、
方法がわかりません。
ユリ、いつも失敗し花を見る事がありません。
今年こそはと、また購入してきました。
白とピンクの2種です。
無事咲いてくれることを願っています。
リコさんの所のユリは沢山芽を出したのですね。
ユリを植えてみようと思ったのは、リコさんの花を見たからです。
とても綺麗でしたね。
今年も楽しみにしています。
投稿: part_h | 2014年4月10日 (木) 22時12分
桜、今年も咲いてくれました。
でも段々間延びしてきて、大分見苦しくなっています。
前は、こんもりしていてとても樹勢が良かったのですが・・・
咲くだけ良しとしたほうが良いかな・・・
寄せ植えにしたカサブランカ、無事に咲いてくれると良いのですが、
ユリ、なぜかしら毎年失敗します。
今年こそはと思っています。
投稿: part_h | 2014年4月10日 (木) 22時19分
こんばんは。
桜花は、一瞬ですね。お世話はまる2年・・・
見事なお世話です。w(゚o゚)w
投稿: Hi!de | 2014年4月10日 (木) 22時58分
桜、今年も無事に開花しました。
とてもうれしいです。
でも、段々間延びしてきています。
来年は、どうなるかちょっと心配です。
投稿: part_h | 2014年4月11日 (金) 20時18分