ユキモチソウ
ブログ一日遅れになったけれど、昨日ご近所のDさんからユキモチソウの花をいただきました。 (v^ー゜)ヤッタネ!!
ユキモチソウは、前々からとても欲しかった花です。
昨日、駿府匠宿で山野草展が開かれているので、もしかして売っているかもと見に行って来ました。
しかしやはり・・・売ってませんでした。
すぐにあきらめないpart_hさん、藤枝まで足を延ばし「ろくなん」と言う大きな園芸店まで行って来ました。
一鉢ある事はあったのですが、花はしおれ、おまけに変に傾いて枯れている、値段は半額になっていたけれどあまりに無残な姿・・・
諦めて帰ってきました。来年は、もっと早く買いに行くぞ~と心に決めて
午後、スマホのゲームに夢中になっている時、Dさんが、ユキモチソウともう一つ、これも前から欲しかった花です。(名前はわかりません。追々調べます。)
二株、持ってきてくれました。
だらだらと引きずったけれど、これがユキモチソウです。
美し~い ため息が出てしまいます。 うれし~い
こんなラッキーな日は、ありません。Dさんの旦那様が私にあげろと言ってくれたそうです。
旦那様に感謝です。
もう一つ、あやめ(シャガ?)に似た可愛いお花、今は花の時期が終わって一輪だけ萎れて残っていました。茎から取れてしまったので後で名前を調べるために葉の上に乗っけて写真を撮りました。
ご近所さんとは、仲よくしておくものですね。
あっ
私が意地汚くいつも見ていたからかな・・・?
とにかくうれし~い
有り難うございます。
最近のコメント