ハートカズラのツリー
夏にお隣さんから頂いたハートカズラをツリーに仕立てました。
頂いた、ハートカズラは1本・・・
ちょっと貧弱ですが金色のアルミ線で派手にしてみました。
ハートカズラは、名前のごとく葉がハートの形をしています。
1㎝位の可愛い葉っぱです。
ツリーの先端にベルを~
ハートカズラが1本しかないので只の針金のツリーに見えますが、来年は葉も増えもっと立派なツリーになると思います。
挿し木でも増えるそうで、また種もついているので、来年に乞う期待です。
« ダブルフォーパッチのポーチ | トップページ | もみじ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは♪
ハートカズラのツリー”グッドアイデア!
以前私も持っていましたが枯らしてしまいました(>_<)
こういう風に仕立てれば忘れませんね(=^・^=)
投稿: マコ | 2013年12月 2日 (月) 18時26分
こんにちは
乞うご期待! こんな言葉を使うと、、楽しみにしていまぁ〜す
って書き込みました
私も こんな植物を考えてみたいです1年後かぁ〜
材料は あるんです、、仕立て方をねぇ〜
枠も あるんですが現在はクレマチスに使っていて
今は花の無い時期なんで、、枠だけが鉢にある寂しい状態です
クレマも1年でそれほど伸びない種類だし 別の場所に植えるかなも
思案中〜でした! 春になったら考えよう〜(^^)
投稿: リコ | 2013年12月 3日 (火) 15時09分
ツリーに仕立てましたが、最初ベルを付ける予定は有りませんでした。
でも作っているうち、ベルをつけたくなりました。
まあ、クリスマスの間だけベルを付けておきます。
お隣さんが通ったので、「作っているよ!」、「でも貧弱だよ!!」
そうしたら、挿し芽で増えると教えてくれました。
来年は、もっと茂ると思います。
投稿: part_h | 2013年12月 3日 (火) 15時18分
ハートカズラ、可愛いです。

このカズラはピンク色をしています。
緑の物もあるそうですね。
ツリーを作っている時、お隣さんが通ったので「貧弱だよ!!」と
言ったら、挿し芽で増えると教えてくれました。
来年は、つる一杯に増えることを期待しています。
リコさんも色々な植物を育てているので、ツリーで遊ぶのも楽しいかもしれませんね。
投稿: part_h | 2013年12月 3日 (火) 15時26分
おばんでがす。
まぁ、なんということでしょう!?
アルミ線と♡カズラのコラボ・・・匠でんな!
w(゚o゚)w
投稿: DONちゃん | 2013年12月 3日 (火) 23時32分
ハートカズラ、ツル性なのでからませる物が必要でした。

貰った時は、ビニール巻の針金を三本立てて置きました。
でも100均でアルミ線を見た時にツリーにしようと思い、作りました。
クリスマス時期なので、ピッタリ
気に入っています。
投稿: part_h | 2013年12月 5日 (木) 20時22分