レモンスターの携帯充電器ケース
レモンスターのパターンで携帯充電器のケースを作ってみました。
薄型の本体に合わせ、ケースも細目に仕上げました。
布は、やはりシックなトープカラーでまとめて~
ここがこのケースのミソ
コードを収納するポケット~
ゴチャゴチャせずすっきり収納できます。
コードを入れて見ました。下は、充電器。
すっきり収まります。(両面同じデザインです。)
これでバックの中のどこにあるかわかり、すぐに探し出せることでしょう。
次は、長財布です。
ピ-シングは出来ているのですが、組み立てがまだです。
小物作りは、楽しいです。
« ペットボトルケース | トップページ | 長財布 »
「パッチワーク」カテゴリの記事
- カテドラルウインドウのタペ(2016.10.25)
- 三角ポーチ(2016.10.19)
- フクロウ(2016.08.24)
- 桜のタペストリー(2016.08.02)
- カクテルグラス(2016.05.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ペットボトルケース | トップページ | 長財布 »
こんばんは。
大物・・チクチク大先生・・の
小物作り・・次は・・ん億円が入る
お財布(?_?)・・いつも凄いと思ってます。
投稿: DONちゃん | 2013年9月10日 (火) 18時31分
こんばんは☆
ご無沙汰致しておりました。
このケース、
色もデザインも素敵ですねえ ヽ(´▽`)/
コードが絡まないと言うのが 更に素敵です。
最近は 何でも充電しなければいけなくて
家の中には 色んな充電器がごちゃごちゃしています。
それぞれケースを作って収納しておくといいかもですね (o^-^o)
投稿: 花mame | 2013年9月10日 (火) 19時43分
Nice

コードを収納付の携帯充電器のケース
とってもいいですね(*^ー゚)bグッジョブ!!
私もバックの中でにいつも無造作に充電機を入れているので
携帯充電器のケース作ってみたくなりました。
ちなみにサイズってどれくらいで作られたんですか?
特にコード収納袋のサイズがピッタリに収まっているので
そちらの大きさもとっても気になります
投稿: mahiru | 2013年9月10日 (火) 21時28分
いつも有り難うございます。
小物は、色々アイデアを入れられ楽しいです。
デザインもオリジナルで作れます。
次は、万札の入るお財布です。
投稿: part_h | 2013年9月10日 (火) 22時10分
小物は、ピースが少なくて簡単に出来ます。
今まで使ったことのないようなパターンを使ってみようと思っています。
このケースも最初にコードの事が気になりました。
袋を薄く作っても、コードで膨らんでは邪魔になりそうなので、
コード用のポケットを付けました。
でも失敗はあるのですよ。
最初に作ったコード用のポケット、小さすぎこれは2個目です。
投稿: part_h | 2013年9月10日 (火) 22時15分
小物は、オリジナルで作られ楽しいです。
小さい物なので、色合わせも比較的簡単でした。
サイズですが、充電器自体 6×10㎝
ケースの出来上がり 12×14㎝ (マチも含む)
コードポケット 4×12㎝ (タック部分6㎝)
充電器の大きさでケースのサイズも変わると思いますが、
私は薄い充電器が欲しかったのでこれにしました。
ちなみに充電器の厚さは、1㎝でした。
参考になるかどうかわかりませんが、作ってみてください。
バックの中がすっきりしますよ。
投稿: part_h | 2013年9月10日 (火) 22時29分
こんにちは♪
携帯充電ケース”グッドアイデア!ですね。
しかもコードを入れるポケット付、
実際必要なものを工夫して作る~楽しいですね♪
トープ系の配色でまとめたレモンスターが素敵w
良い作品を見せて頂き私も刺激頂きました。
有難うございます(=^・^=)
投稿: マコ | 2013年9月11日 (水) 14時22分
色々考えて作ると楽しいです。

でも失敗もありました。
コードポケット最初小さくて作り直しました。
大きい物は、手間が掛かり中々出来ないので飽きが来ます。
その点小物は、すぐに出来るので良いですね。
投稿: part_h | 2013年9月12日 (木) 14時20分