ティシュ入れ
先日アップした未完成品の一つ、ヘキサゴンをティシュ入れに改良~
未完成品の画像
完成したティシュ入れ 表側
裏側 ティシュが入れられます。
上のファスナーは、小銭入れ、真ん中がティシュ入れ~
このティシュ入れは、前に一度作った物です。
今回は、ピーシング済みなので縫製のみ、ハサミケースも作ろうと思っていましたが、ケースに布を両面使ったので、余りはほとんどありませんでした。
« ガマ口財布 | トップページ | 東京スカイツリー »
「パッチワーク」カテゴリの記事
- カテドラルウインドウのタペ(2016.10.25)
- 三角ポーチ(2016.10.19)
- フクロウ(2016.08.24)
- 桜のタペストリー(2016.08.02)
- カクテルグラス(2016.05.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ガマ口財布 | トップページ | 東京スカイツリー »
こんばんは~
早速ヘキサゴンのティッシュ入れが完成しましたね!
色合いといい、六角つなぎが可愛いw
着々未完成のパッチが活かされ、形になるのは楽しいです(=^・^=)
投稿: マコ | 2013年8月 6日 (火) 17時55分
こんにちわ^^
って
たくさんのヘキサゴンが、かわいいティッシュ入れになりましたね~
凝った模様で、素敵です!
小銭もティッシュも入れられて、ちょっとお散歩に
時に、持ち歩けていいですね
投稿: みかん | 2013年8月 7日 (水) 15時02分
早速ヘキサゴンのティシュ入れ作りましたよ。
今回は、縫うだけなのですぐに出来ました。
形は、前に作った物を応用しているので型紙もすぐに用意出来ました。
未完成品、段々に仕上げます。
投稿: part_h | 2013年8月 7日 (水) 16時15分
ティシュ入れ兼、パース作りました。
今回は縫うだけなのですぐに完成~
ファスナーも手持ちの物を使いました。
ちょっと長かったのでつめるのに手間が・・・
未完品、段々に仕上げます。
投稿: part_h | 2013年8月 7日 (水) 16時20分
真夜中さまでぇ~す。
Schubert・・・未完成が・・・
因みに。。。紫はお金の出費を抑えるカラーな、そうです。
ん~??? じぇ!じぇ!じぇ!
わかぁ~んない???
⇒・・・酔っぱらいの戯言・・・流してください。
ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
投稿: DONちゃん | 2013年8月 8日 (木) 00時46分
紫色の財布、出費をひかえる事が出来る・・・

ラッキー
財布ばかりいくつも作って中身が無い・・・
これならたまる事は無いけれど、ひかえることは出来る。
信じます。
投稿: part_h | 2013年8月 8日 (木) 12時21分