ヨーヨー・プレート
今日、ユザワヤでヨーヨーキルトの出来るプレートを買ってきました。
クロバーの ちくちく ヨーヨープレート
帰ってきてから早速、挑戦
ヨーヨーキルトで、巾着を作る予定なので~
プレート無しで作るのと違い簡単、綺麗に出来ました。
作り方は、簡単、緑のプレートに布を挟み、指定の穴に糸を出し、ぐるっと縫い、プレートを外し、引き締めるだけ~
プレートを購入したのは、まだ大物を作る予定なので、横着の為、大枚かけました。(それほど高価ではありません)
今、パッチワークの現在進行形は・・・
鋏ケース
紫陽花のバック・・・
花は、バックの蓋に立体でつきます。
後、バック2点・・・
パッチワーク、楽し~い
« 日々花々 | トップページ | 菖蒲のタペストリー 完成 »
「パッチワーク」カテゴリの記事
- カテドラルウインドウのタペ(2016.10.25)
- 三角ポーチ(2016.10.19)
- フクロウ(2016.08.24)
- 桜のタペストリー(2016.08.02)
- カクテルグラス(2016.05.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ヨーヨーキルトも楽しみですが

一番は紫陽花のバックで~す
立体的な紫陽花が、とって素敵で今から仕上がりが
待ち通しいです
ハサミケースもpart_hさんらしい色合いで
これまた仕上がりが楽しみです。
投稿: mahiru | 2013年5月19日 (日) 19時06分
こんばんわ^^
ヨーヨープレートのキットがあるんですね~♪
鋏ケースのお花もかわいいです
紫陽花、一片の花びらの中にも小さな四角のパッチワークになってて
すごい、すてきなバックができそうですね♪
楽しみにしています☆
投稿: みかん | 2013年5月19日 (日) 19時49分
ヨーヨーキルト、楽しいですよ。
紫陽花のバック、本体をどうするか思案中です。
丸くするか、四角くするか・・・?
本体のキルトは、布のストライプに合わせ、真直ぐ~
形が決まれば後は簡単です。
鋏ケース、最初に考えた物と大分変ってしまいました。
これも簡単な割に中々仕上がりません。
新し物好きなので、ヨーヨーに夢中になりそうです。
投稿: part_h | 2013年5月19日 (日) 20時22分
ヨーヨーキルト、やりたかったのですがやっと実現です。
簡単で、中々面白い~。
鋏ケース、前に作ったヘキサゴンを利用するつもりだったのですが
しつこすぎて、デザインを変えました。
もう一つ、鋏があるのでこれにもケースを作ろうと思っています。
紫陽花の花のピース1.5×1.5の4枚です。
出来上がり3㎝。
でも本体を楽に仕上げるのでそれほど手の込んだものでは有りません。
段々に仕上げていきます。
投稿: part_h | 2013年5月19日 (日) 20時30分
part_hさん今晩は。
ヨーヨーキルトのプレート、私も持っていますw
プレートなしで作ったのについ買って仕舞い忘れています(>_<)
はさみ入れのヘキサゴン、大好きw仕上がりが楽しみ(^^♪
それとアジサイのバックね♪立体的できっと素敵なバックが出来上がるでしょうねv
自分が作ってなくとも制作過程を見せて頂き楽しいです。
有難う(=^・^=)
投稿: マコ | 2013年5月19日 (日) 20時46分
マコさんもヨーヨープレート、持っていますか。
しまったままでは、もったいないですよ。
結構簡単に出来るので、面白いです。
手作りだと形良く出来ないけれどこれは、縫い目も形もしっかり出来ます。
鋏ケース、前から計画していたのですが中々・・・

次のアジサイに移り、これからは、ヨーヨーに夢中になりそうです。
頼まれたバックもありで・・・
気が多く困ります。
投稿: part_h | 2013年5月19日 (日) 21時38分
こんにちは。
ヨーヨーキルトのプレート便利そうですね~。
縫い目が一定になるって良いです。
これで、小さいハギレの始末もできるし、
ヨーヨーキルトは可愛いし、
ヨーヨーキルトの使い道は色々あるみたいだし、
一石何鳥かになりそうです~。
はさみ入れ~よく酷使するのに、袋はありません~。
こんな、かわいいのだったら、ハサミも傷まず長く使えそうですね。
立体のアジサイ、すごい雰囲気出てます。
バッグうのできあがりが、待ち遠しいです~☆
投稿: めいび | 2013年5月20日 (月) 10時22分
ヨーヨーキルト、面白いですよ。

ヨーヨーキルト手縫いで細かく縫うと、引き締めた時、ひだが綺麗に出ないと
キルト本に書いてありました。
プレートを使うと、針目が0.7㎝になり荒いので綺麗にひだが出ます。
なるほどです。
今日も作り、かなりの数になってきました。
鋏ケース、アジサイのバック、ボチボチ始めます。
投稿: part_h | 2013年5月20日 (月) 14時54分
ハサミケースやバッグ作りのキルトもうアジサイですね
バッグも2点作られるんやね☆
出来上がりが楽しみにしています~
投稿: じの | 2013年5月21日 (火) 09時30分
菖蒲のタペストリーが出来上がり、大物が無くなったので


少し余裕が出ます。
物作りは、楽しいですね。
あれこれやってみたくなります。
じのさんのようにエコではありませんが・・・
バックも“こらしょ”とあり必要ないのですが・・・
針を持って作ることが、ストレス解消にもなります。
投稿: part_h | 2013年5月21日 (火) 13時18分