« 尾長鳥 | トップページ | イワシャジン »

静岡ヘリポートまつり

静岡ヘリポートが出来て今年で20年。
開港20周年記念ヘリポートまつりが開催されました。

              

着いた時、静岡市消防航空隊のヘリコプター「かわせみ」によるデモンストレーション、デモフライトが始まっていました。

003

            

救出訓練を見る事が出来ました。迫力満点 

20121027

              

格納庫に入った、「かわせみ」、静岡市消防署・・・

058

              

朝日テレビ・・・

010

                            

静岡新聞・・・

016

                                

SBSテレビ・・・

014

              

静岡県・・・

017

             

第一テレビ・・・

023

                

テレビ静岡・・・

026

            

ヘリポートまつりでは、遊覧飛行があり、大人一人5,000円、夫とたまには乗ってみようと二人分購入~

ヘリポートに入場した時に、お楽しみ抽選券が配布されていました。抽選は、12時からで遊覧飛行の順番待ちをしている時に抽選!

何と、当たり~ 

1人分、遊覧飛行が当たりました。払い戻しができるかと聞くと、最初はだめと言っていたが途中から、払い戻しが許可されました。 (v^ー゜)ヤッタネ!!

10,000円かかるところ半額の5,000円でヘリコプターに乗る事が出来ました。

056

                

1機に操縦士1名、お客5名でいざ出発! ワクワク 

035_2

             

遊覧飛行は、約5分~ 安倍川、三保、清水港、静岡市内、素晴らしい景色

20121027_1

ヘリポートまつりは、夫は何回か行ったようですが私は、初めて~
初めて出かけ、初めてヘリコプターに乗り、とても楽しく過ごしてきました。

ラッキーな一日でした。

« 尾長鳥 | トップページ | イワシャジン »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

こんばんは☆

わぁ、すごいですね。
ヘリコプターって、全然怖くなかったですか?
私は、観覧車で足がすくむ臆病者です。

でも、普段見ることのない高さからの景色、良いですね♪


ん・・・正に・・・ライト兄弟。。。
じゃなくて・・・ライト夫婦。。。

”地球は・・・青かった・・・”ですね!

(ー_ー)!!

こんにちは〜

私のブログ 更新できました〜 (^^)
まだ 1歩ですが(写真サイズが思うようにならない)
よろしくね。

凄い! 高い場所平気なんですねぇ〜
飛行機も弱いんですから
ヘリコプターなんて 考えられません
良い体験をしましたね!

めいびさん こんばんは~

今日は、コメント有難うございます!

ヘリコプター、最高でした。
爆音が大きく時々耳が詰まり、つばを飲み込んだりしました。
空からの動く景色は、素晴らしいものでしたよ。
高い所は、大好きです。

DONちゃん こんばんは~

ヘリコプター、最高でした。
私達夫婦は、二人とも痩せでげそげそです。
まさに、ライト夫婦です。
お疲れ様 (笑)

リコさん こんばんは~

ヘリコプター、楽しかったです。
フライト料金がお一人5,000円もするので、もったいないと思っていました。
でも、夫がお金を出すから乗ってみようと切符を購入しました。
そうしたら、お楽しみ抽選券が当たり、半額で済んでしまいました。
飛行機と違い、すぐ真下が見えるので、とても最高でした。

ブログ、やっと再開したのですね。
さっきちらと見ました。
コメントを書き終わったら、ゆっくり拝見させていただきます。

part_hさん おはようございます♪

 part_hさんよかったですね ヘリコプター体験されたのですね 
数年前私の両親と私たち夫婦4人で北海道へ旅した時富良野
のラベンダー園でヘリコプターの遊覧飛行のチャンスがありま
したが今思うと残念ながらです。
なかなかそういう機会ないですよね (ノ_≦。)

nozomiさん こんばんは~

ヘリポートまつりは、毎年開催され遊覧飛行があるのも知っていました。
今年で20周年になるというのに一度も行ったことがありませんでした。
(近くに住んでいます。 笑)
仕事も辞め、毎日が日曜日なのでちょっとお暇!
それで行って来ました。
初めて行き、初めてヘリコプターに乗り、これで当分行かなくてもよさそうです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 静岡ヘリポートまつり:

« 尾長鳥 | トップページ | イワシャジン »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ