青春18きっぷ
昨日、パッチ仲間6人と青春18きっぷを使い東京まで出掛けてきました。
今年も昨年と同様、パッチワーク用の布、部品を買いに朝6:27静岡発で出発
コース
静岡・・・・・・・・熱海・・・・・・・・東京・・・・・・・・吉祥寺・・・・・・・・西八王子・・・・・・
東海道線 (乗り換え) 中央線 バス
目白台1丁目・・・・・・・・西八王子・・・・・・・御茶ノ水・・・・・・・・秋葉原・・・・・・・・
総武線 (乗り換え) 山手線
浅草橋・・・・・・・・東京・・・・・・・・熱海・・・・・・・・静岡
東海道線 (乗り換え)
東京に着くと雨
最初に吉祥寺のコットンフィールドさん。ここは、第一月曜日は、バーゲン。
雨にもかかわらず沢山のお客さんで賑わっていました。
購入品は、もちろんバーゲンの布地!
通常の半額の値段。
左から2m、580円 1m、310円 1m、310円 0.5m、150円
雨はあがっています。
次は、西八王子のログキャビンさん。
遠い静岡から私達6人が訪ねてくるので先生は安くしてくれます。
バック2個用の布を購入!!
最後は、浅草橋の神田手芸さん。去年、会員になったので会員価格!
しかし、私は、用意しておかなければと思っていたのですがカードを持って行くのを忘れてしまいました。でも、カード記録があったので自宅の電話番号を告げる事で購入する事が出来ました。もちろん会員価格で~
良かった~~
キルト芯も半額、バック用に持ち手を2個購入~
むら染の布地が欲しかったのですが、沢山置いてありました。
どれもこれも、お安い~~
流石、卸問屋さん。
あれもこれも欲しかったのですが、ここはじっと我慢
お財布具合を見ながら、購入~
東京駅で、夫にお土産~
今年は、ひよこ。
雨が上がり、薄曇りの東京、炎天下の中を歩くこともなく、今年で3回目の青春18きっぷ~
パッチ仲間は、皆高齢 ?、、、
去年は、くたびれたので来年は無し・・・と言っていたリーダー格のKさん、でも、今年も東京行きを決行してくれました。
今年は疲れなかったそうです。
なので、来年も決行~
もうコースを考えてくれています。
今が青春の6人、楽しい旅をする事が出来ました。
来年が楽しみです。
« パッチワーク・途中経過 | トップページ | 今頃、マカロン? »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 三島スカイウォーク(2016.05.02)
- 常滑やきもの散歩道(2016.04.30)
- 米海軍横須賀基地スプリングフェスタ(2016.03.21)
- 沖縄旅行(2016.02.17)
- 椿園(2016.01.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは。
きれいで、鮮やかな生地ばかりですね。
センスがいいですね。
またまた、制作意欲が出たんでは?
”青春”・・・いいですね。楽しそうです。
買い物は、ストレス発散に一番ですよね。
投稿: DONちゃん | 2012年8月 8日 (水) 13時40分
DONちゃん こんばんは~
いつもコメント有難うございます。
東京行き、とても楽しかったですよ。

鈍行なので、電車に乗っている時間が長いのですが
おばさんはおしゃべり好きなので、時間が気になりません。
行きも帰りも元気に喋りまくりました。(笑)
おばさんの青春です。
布地、また頑張って作品にしていきます。
投稿: part_h | 2012年8月 8日 (水) 20時43分
こんばんは
今年もわが町までお越しくださったのですね。
ログキャビンはパッチワーク専門のお高いお店と思っていますが・・・
安くしていただいてよかったですね。
参考までに私は西八王子にあるタンノという手芸専門の生地屋さんにいきます。
お店の外には端切れなどがあり庶民的で安い生地も沢山あります。
投稿: yattiy | 2012年8月12日 (日) 20時42分
yattiyさん 沢山のコメント有難うございました。
良い情報を聞けました。
タンノさんですか?
パッチ仲間のリーダーさんに言っておきます。
ところで国立にあるお店で百恵ちゃんが良く行く店があると聞いたのですが、
なんという名前のお店かわかったらまた教えて下さい。
投稿: part_h | 2012年8月12日 (日) 23時32分