頂き物
先週、火・水は東京、金・土・日は名古屋とほとんど家にいる事がありませんでした。
留守の間御近所さんから、火・水は塩辛、金・土・日には、トマトと薔薇の花を頂きました。
すべて夫が受け取っておいてくれました。(笑)
ゆずの入った塩辛、伊豆下田の製品です。去年も頂きましたが、ゆずの味と香りのするとても美味しいたこ塩辛です。ビールのつまみ(日本酒は飲まないので、)に~
金・土・日は、トマト~
これはお隣からの頂き物ですが、
この間私がミニトマトの挿し芽苗2本をあげたお礼らしいです。
今日、トマトを輪切りにしてバジル(毎年苗を買ってきておきます。いわゆる自家製)を散らしオリーブオイルと黒胡椒、塩をかけいただきます。これまたビールが進みます。(笑)
最後は、薔薇~
とても綺麗でしょう
ご近所のMさんからの頂き物です。.Mさんは、薔薇の選別のパートをしている方でたまに仕事先でくれるようです。
スプレー咲の小ぶりの薔薇で、とても良い香りがします。丈が長かったので切りましたが、切った枝を挿し芽にしてみました。発根すると良いのですが・・・
留守の間に沢山の頂き物、嬉しかったですね~
ご近所さんとは、これからも仲よくお付き合いしていこうと思います。
« ディズニーランド | トップページ | 縮緬干支12支 1 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
戴きもの三点☆
ビールが進みそうな塩辛。
新鮮なトマト。
優雅な気分に浸れる豪華なバラ。
どれもうれしいですね
parthさんのお人柄ですわ
投稿: じの | 2012年7月 3日 (火) 22時07分
じのさん こんばんは~
頂き物、とてもうれしいです。

留守の間に、3個も貰うなんて~
中々ない事です。
塩辛もトマトも美味しくいただきました。
ご近所付き合いは大切ですね。
投稿: part_h | 2012年7月 4日 (水) 20時03分