夕焼けのタペストリー??
季節外れですが、夕焼けのタペストリーが完成しました。
これは、A会のKさんが15~6年前に作ったタペストりーから型紙をおこし、作り始めた物です。10名いる会員が全員作ろうということになり、レシピや型紙が無いので見本にKさんのタペストリーを見ながら作ることになりました。
一番乗りは私です。(笑)
季節外れは致し方ないです・・・
Kさんのアイデアで、枯れ木に一枚葉っぱを付けることになりました。今にも散りそうな葉っぱです。
布の配色など、会員それぞれ違って素敵な作品が出来ると思います。
ハワイアンタペストリーも作ってみたいのですが、出来上がる頃にはこれもまた、季節外れになるかもしれません。(笑)
« ジュリちゃんと千枚田 | トップページ | マッケンジー邸 »
「パッチワーク」カテゴリの記事
- カテドラルウインドウのタペ(2016.10.25)
- 三角ポーチ(2016.10.19)
- フクロウ(2016.08.24)
- 桜のタペストリー(2016.08.02)
- カクテルグラス(2016.05.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
色彩がとても素敵。。
ハワイアンタペストリー出来上がったら見せてくださいね。。
追伸
コメント入れるときに何故か。。固まる。。しばらくしないと打てない。。
何故かしら??
私のPCが悪いのかしら?
投稿: TERA | 2012年7月21日 (土) 00時12分
TERAさん こんばんは~
前にもパソコンが固まると書いてありましたが、この時はココログで不都合があったそうです。
でも今回は、不都合があったとはお知らせがありません。
なぜでしょう?
(お知らせは、後から載るので不都合かもしれません。)
秋向きのタペストリーが出来上がりました。
季節に間に合わせるには、早めが肝心ですね
投稿: part_h | 2012年7月21日 (土) 20時52分
こんにちは
秋向けの作品なんですね〜
季節は早めに作らないと、、同じです
私も教室で作った最後の作品は雪景色、、
ゆっくり待って下さいね。
夕焼けの色合いが大変だったのではと
思います、木やチャペルの感じは押絵でも
作品になりそう、、でも夕焼けは先生の場合
絵の具の仕上がりになるはずです
大きさがわかりませんが
これを針で刺す、、素晴らしいです。
投稿: リコ | 2012年7月22日 (日) 15時57分
リコさん こんばんは~
季節はずれで恥ずかしいです

早くに作ったと言えばいいのですね(笑)
色々手を出し、未完成ばかりで早く仕上げなければです。
夕焼けにする布集めはやはり大変でした。
無駄になる布が沢山出てしまいます。
追々無駄布も始末したいと思います。
投稿: part_h | 2012年7月22日 (日) 21時19分
素敵なタペストリーができましたね☆
綺麗に仕上げられています。
一枚の葉っぱが夕焼けに効いていて暮れる感じがよく出ていますわ(*^^)v
素晴らしいです~
投稿: じの | 2012年7月23日 (月) 09時39分
じのさん こんばんは~
秋には早すぎるのですが、出来上がったのでブログに載せる事にしました。(笑)
枯葉は、立体に出来ていて、糸で吊っています。
ハラハラと揺れる感じに出来ています。
アップリケではないので、全体的に見ると葉っぱが大きすぎます。
ぶきだから、これ以上小さく作れません。(笑)
出来上がった後、夫に見せたら「いいね!でも、これどうするの?」
ですって、私「これでおしまい!!」と答えました。
何に利用するという目的は、ありません!!
作っている時が一番楽しいんですもの。
投稿: part_h | 2012年7月23日 (月) 20時06分