« 櫛タペストリー | トップページ | ネジリバナとユリ »

ピュアの「年少・家族発表会」

4月に幼稚園に上がったピュアの発表会が開催されました。
4月から約3ヶ月、初めての発表会で息子夫婦も私も、ドキドキ

最初に発表してくれたのは、「お作法」。
このお作法は、園児が和室で正座をし、お菓子を頂く、茶道のお作法に似ています。
どの園児もしっかり挨拶をし、席についてからは背をまっすぐに伸ばし約40分近く正座していました。三歳児なのに皆とても立派に出来ました。

014

                  

次は、体育館に移動し「ファミリーチャレンジプログラム」。
ここでは、園児がダンスを披露してくれたり、先生たちの小演技や、親子遊びをしたりなど盛り沢山のプログラム。息子がトンネルを作っています。そこを、ピュアとユウ君がくぐろうとしています。

029

                 

最後はオープンルームで「お楽しみ紙芝居、おやつ」。
先生たちのアンパンマンの紙芝居、園児の合唱など色々披露してくれました。

038

甘えんぼのピュア、たった3ヶ月なのにしっかり発表できるようになりました。
家に帰ってから、お父さん、お母さん、涙が出てきてしまったと言っていました。

本当に今日は、楽しい1日でした。
子供の成長は、とても素晴らしいものです。

« 櫛タペストリー | トップページ | ネジリバナとユリ »

」カテゴリの記事

コメント

参観会、楽しかった
本当に子どもの成長は早い…あのピュアの姿を見たら、もう感動で胸がいっぱいで…夫婦でウルウルでした
そしてそんな姿を親として見れて、幸せ~の、一言です
やっぱり教え子と我が子では、どちらも感動するけど、見る目線が違うので、新たな発見がたくさんです☆

あのピュアの笑顔を見たら…ピュアをここの幼稚園に入れて良かったなぁ~と思いました!
母は夜なべの衣装作り&明日はお弁当…
ピュアの笑顔がこれからもたくさん見られるように、母は頑張りますっ

かーたんへ

参観会、楽しかったですね
しっかり出来、素晴らしかったです。
今度は、りゅうちゃんあーたんやおじいちゃんも見に行けると良いですね。
かーたん手作りドレスを着た発表会も、楽しみです

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピュアの「年少・家族発表会」:

« 櫛タペストリー | トップページ | ネジリバナとユリ »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ