« 清水港フラワーショウ | トップページ | スカシユリ »

ミニバック

A会の I さんが持っていた巾着が可愛らしかったので、寸法を測らせてもらい型紙をおこしミニバックを作ってみました。

002

                 

口は、ヘキサゴンの花にマグネットを付け止めています。(上から見たところ)

001

                

正面から見た口止めのヘキサゴンの花。

003

                   

ヘキサゴンの花のポケット。

004

I さんの持っていたバックの土台布は一枚布仕立でしたが、私のは薄い布だったのでキルト芯を入れてみました。
これで、パッチワークした気分になりました。(笑)

« 清水港フラワーショウ | トップページ | スカシユリ »

パッチワーク」カテゴリの記事

コメント

何かあっさりしてけっこうこーいうデザイン好きっす

ええの作りましたね

ジョニーさん こんばんは~

褒めて下さり有り難うございます
若い男の人に褒めてもらえるととてもうれしくなります。
手先の仕事は、ボケ防止にもなります。
これからもがんばって励みます。

こんばんは
ヘキサゴンをボーダー柄で作るとはセンスがいいですね!
裏地も素敵です!

yattiyさん こんばんは~

コメント、お褒めの言葉、ありがとうございます。
ミニバックなので作るのがとても簡単でした。
ヘキサゴンの花は、可愛いので好きです。
縞柄にすると花が開いているように見え、動きが付きます。
裏地も可愛らしく花柄にしてみました。
とにかく、花が大好きです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミニバック:

« 清水港フラワーショウ | トップページ | スカシユリ »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ