春の花
昨日、今日と雨が降っています。
庭に春の花が、次々と咲き始めています。
紅白のボケ・・・
沈丁花・・・この間まで匂いが全然わかりませんでした。でも今はわかります。庭中よい香りがしています。
ミニ水仙・・・雨で重たくなり頭が垂れています。
ヒヤシンス・・・水耕栽培のヒヤシンスです。沢山の花を付けたので、これも頭が垂れそうで支えるのが大変です。
Dinema Polybulbon・・・3年前の蘭展で買ってきた物です。元より三倍くらいの大きさになっています。小さな地味な花ですが、とても可愛い~
(いまだに名前がわからない蘭です。札に…云々と書いてありました。読めません)
散歩に出かけると川辺には、土筆が沢山顔を出しています。からし菜の菜の花も川沿いで満開になっています。もうじきお彼岸ですね。
« 幼稚園グッズ その6 | トップページ | クリスマスローズのバック »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
もうすぐ、春ですね~
キレイな花がいっぱい咲いてますねー
part_hさんなかなか趣味がよろしいっす(◎´∀`)ノ
けっこうお世話大変ですよねー
すごいっす
投稿: ジョニー・タピア | 2012年3月18日 (日) 20時52分
ジョニー・タピアさん こんばんは~
今日は、とても良いお天気になりました。
庭仕事も、暖かいので楽しく出来ました。
ジョニーさんは、どんな花がお好きですか?
私は、植物が大好きなので色々な花を育てています。
本当に、結構お世話大変ですよ。(笑)
投稿: part_h | 2012年3月19日 (月) 19時33分