第二東名ウォーキングファイナル
新東名、御殿場JCT~三ヶ日JCTが4月14日15時に開通します。
最後の第二東名を歩くウォーキングが、今日開催されました。
昨日の雨は上がり、少し曇空でしたが大勢の人がウォーキングに参加していました。
新静岡インターを上ると左側に下り線、安倍川橋が見えてきます。
第二東名の共用が始まるともう人が歩くことは出来ません。最後のウォーキング
インターチェンジから入り安倍川橋を渡りUターンして、トンネルの手前でまたUターンして、インターチェンジに戻るまでの3.5㎞のコースでした。
第二東名のウォーキングはこれまでに何回かありましたが、去年の震災の後にも予定されていたのですが中止になりました。
2009年のウォーキングを、ブログに載せてあります。
やっと、私が生きているうちに第二東名を走ることが出きそうです。
« 富士山の日 | トップページ | 今年のクリスマスローズ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 三島スカイウォーク(2016.05.02)
- 常滑やきもの散歩道(2016.04.30)
- 米海軍横須賀基地スプリングフェスタ(2016.03.21)
- 沖縄旅行(2016.02.17)
- 椿園(2016.01.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
珍しいコースのウォーキングをされましたね☆
沢山の方々も参加されて思い出になりましたね。
高速道路が次々に開通されて益々便利になりますね
次回は新しい道路をドライブやね~
投稿: じの | 2012年2月28日 (火) 08時50分
じのさん こんばんは~
人間が歩く事の出来ない高速道路で、最後のウォーキングがありました。
道路から、静岡市内が一望でき楽しかったですよ!
第一は、海側ですが、第二東名は、山の中を走ります。
ますます便利になりますね
投稿: part_h | 2012年2月28日 (火) 19時04分