幼稚園グッズ その3
昨日より作り始めたピアニカケースが完成
布地は、ピュアが選んだ「プリンセス柄」
内袋は、ピンク色の細かいドット柄~
シンデレラ柄が丁度「ふた」部分にきました。レースの花を付けてちょっと可愛く。
持ち手に白い花レースを縫い付けてあります。
先ほど、ピュアから電話がありピアニカケースが出来たと告げると、「おかーさん、ピアニカ出来たって!!」、「おとーさん、ピアニカ出来たって!」と喜んでくれました。
うれしいです
« 幼稚園グッズ その2 | トップページ | クリスマスローズ 二番手 »
「手作り」カテゴリの記事
- バネ口ポーチ(2016.10.11)
- グッズ作り(2016.08.09)
- 暖簾(タペストリー)(2016.05.24)
- 藍のバック(2016.03.08)
- 雛祭(2016.03.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おはようございます。
ピアニカケース可愛いですね!
ピュアちゃんはこの柄に決めるのに時間がかかりましたか?
生地屋さんに行くときっとだれでも柄選びは迷うでしょうね。
私が昔子供達に作った木琴入れはキルティングで簡単に作った覚えがあります。
ピュアちゃんのはふたの所、裏地、特に持ち手の所はpart_hさんのセンスの良さが表れてますね。
投稿: yattiy | 2012年2月10日 (金) 09時53分
yattiyさん こんばんは~
いつも褒めて頂きありがとうございます。
このキルト布は、一軒目のお店だったのですぐに決まりました。
作る時、いつもどんな風にしたら可愛くなるか考えています。
でもしつこすぎたり、それほどでもなかったりすることもあり、
ほどいたり縫い直したりなど中々完成しません。
あまり考えるとろくなことがありません。
程々、適当が良いようです。(笑)
投稿: part_h | 2012年2月10日 (金) 18時00分