クリスマスローズ・初花
待望のクリスマスローズが開花しました。今年の初花です。
この株は、去年のクリスマス以前から蕾が大きくなり、これこそ本当に「クリスマスローズ」と思っていましたが、願い叶わず、クリスマスでも蕾のままでした。
一昨日あたりから、開き始めました。ダブルの白(?)花です。
白花ですが、この花の親株は薄いピンク色でした。ピンク色が出なく僅かに花弁の縁がピンク色掛かっています。
でも、とても綺麗~ 初花はうれしいですね。
以前、ブログでアップしたクリスマスローズ・ニゲルとは別株でこちらはまだ蕾のままです。
沢山の鉢に蕾があがってきています。でも、まだまだ開花には程遠く、この調子だと2月頃になるかもしれません。
大好きなクリスマスローズの季節になり、寒い中毎日のように庭に出て鉢を眺めています。
« 枕カバー | トップページ | しずおか世界の蘭展2012 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんはpart hさん
素敵な花が咲いたね。。クリスマスローズ好きな花です。。
調布にいたとき紫を育てた。。でも今はないです。
お花を見ると落ち着きます。。綺麗です。
素敵な壁紙。。和むね
今年も宜しくお願いしま~~すo(*^▽^*)o
投稿: TERA | 2012年1月 5日 (木) 17時34分
TERAさん こんにちは~
待ちに待ったクリスマスローズ、咲きました。
まだ一鉢だけですが、これから段々に咲いてくると思います。
花好きのTERAさん、八王子のお家はビルのようでお庭が少なくなったようですね。
でも、TERAさんなりに工夫をされ植物を育てられているようで
いつも楽しみにしています。
壁紙、毎月変えるようにしています。
富士山があったのでこれにしました。
眺めていると和みますね。
投稿: part_h | 2012年1月 6日 (金) 17時04分
こんばんは
「クリスマスローズ」は冬の季語なんですよ。
いつかは俳句に詠みたいのですが花をしっかり観察しないとなかなか詠めません。
つぼみが沢山ありそうで咲いたらアップしてくださいね。
投稿: yattiy | 2012年1月 6日 (金) 19時55分
yattiyさん こんにちは~
沢山のコメント有難うございました。
クリスマスローズ、冬の季語ですか・・・
yattiyさんがこの花の俳句を作って下さるのを楽しみに待っています。
神代植物公園とサンシャインで展示会があります。
行ったことが無いので場所はどこだか全然わかりません・・・(笑)
投稿: part_h | 2012年1月 7日 (土) 13時41分