クジャクサボテン
昨日、今日と良いお天気
庭の花々も、とても元気にうれしそうにしています。
クジャクサボテンが1日から段々に咲き始めました。
一番最初は、白のクジャクサボテン・・・
清楚なとても綺麗な花です。
翌日、蕾が次々と開き始め満開 雨の中、華やかに咲いていました。
3日、ピンクのクジャクサボテン開花
淡いピンク色のこれも綺麗なクジャクサボテンです。
ピンクは、今年一輪だけ花を付けたとても貴重な花です。雨の中、倒れることもなく咲いていました。前日の白花ですが、2日の大雨のせいで花が重たかったため細い茎が折れてしまいました。細い茎に三本も花を付けていた為です。そのうち、一輪咲いていなかったので、泣く泣く花瓶に入れ眺めることにしました。クジャクサボテンは、花が大きく下向きに咲くので花瓶だと持ち上げて眺めるしかなく、「やれ、やれ」です。
でも、白花は成績が良くたくさんの蕾を付けているので、今日も咲き楽しませてくれています。
赤と云うよりは、朱赤(濃いオレンジ)のクジャクサボテンが今日、開花しました。この花は白やピンクより若干、花が大きいです。大きいだけ、花姿は、とても見事です。
この朱赤は、まだ蕾があります。まだまだ、楽しめます。
三鉢のクジャクサボテン 今年、花が終わったら久しぶりに植え替えようと思っています。
平凡な、クジャクサボテン(濃いピンク色)が今年は一輪も花を付けていません。
クジャクサボテンに凝り何種類か集めたのですが、歳と共に管理が大変になり鉢数を減らし、同じ鉢の中に多色植えてあるので年によって咲く花と咲かない花があります。
まあ、それも園芸の楽しみですが・・・
« エコバック | トップページ | 島田市薔薇の丘公園 »
この記事へのコメントは終了しました。
« エコバック | トップページ | 島田市薔薇の丘公園 »
コメント