« クレマチス | トップページ | 押絵 見返り美人? »

クレマチスのタペストリー

あちらこちらの庭で、クレマチスが咲き乱れています。

我が家も綺麗に咲いています。

こんな季節にピッタリな、クレマチスのタペストリー

003

ボダーにブルーの布をあしらいました。(かなりお気に入りの布です。)

花の周りは、落としキルトのみです。お花が浮き上がって見えます。

004

布あわせをしている時がとても楽しい・・・

005

あれもこれも作りたい作品は、沢山あります。

まあ~  段々に・・・  

« クレマチス | トップページ | 押絵 見返り美人? »

パッチワーク」カテゴリの記事

コメント

こんにちは

お庭で咲いて、お部屋でも咲いた
クレマチス、、良いですねぇ〜

キルトの作品は素晴らしいです!
様々な色を使ってありますね、色の濃淡も見事です
私も今クレマチスを製作中ですが単色です
(在庫の布ではやはりダメですね)
製作時間にも雲泥の差があらわれます。


リコさん こんにちは

庭のクレマチス、満開です
花の大きさが私の手の平と同じくらいの大きさです。
お隣さんが、「とても大きくてきれいだね。毎日眺めているよ。」
と、褒めてくれました。
やはり、褒められると嬉しくなりますね。

タペストリー、布あわせが大変ですが、そこが、パッチの
楽しいところだと思います。
今日は、鉢替えなど庭いじりに勤しんでいます。

こんばんは
今回はクレマチスのタペストリー綺麗に仕上げられましたね
色合わせもすごーく良いし!素敵ですわ(*^^)v
季節感が溢れていてお家の中でもクレマチスが楽しめますね☆
私はキルトが苦手なので挑戦したことがありません・・・
羨ましいですわ

じのさん こんにちは

お庭で、沢山のクレマチスが咲いています。
前、紫や白などの花もありましたが、今はありません。
ピンクの花は、ずっと我が家に居ます。
環境が合っているのかもしれません。

パッチワーク、お花のタペストリー大好きです。
私は、キルトが最初好きではありませんでした。
新しい布を細かく切り刻んでしまうんですもの。
こんなもったいないことしないでそのまま使えば良いのにと
思っていました。
でも、この頃はキルトは芸術かなと思うようになりました。
(私の作品は、芸術にはとんと及びませんが・・・笑)
やり始めると、とても奥が深いです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クレマチスのタペストリー:

« クレマチス | トップページ | 押絵 見返り美人? »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ