母の日
朝、庭で花を見ていると宅急便が来ました。娘からの「母の日」のプレゼントです。
「京のへんこがおいしい」、山田製油のごま油のセットでした。
ごま油やラー油、たれ、“パンにつけてはちみつ入りへんこごま油”(私は、朝食はパンなのでとても楽しみ )等がセットされていました。
「へんこ」とは、へんくつ・頑固という意味だそうです。
プレゼントは、とてもうれしい物です。
ライトパパ、ママありがとう
夫が今年も「母の日」のプレゼントをくれました。
カシオの腕時計です。
夫が毎年、「母の日」に何かしらプレゼントをくれます。
おとうさん、ありがとう。
« 押絵 見返り美人? | トップページ | バネ口金ポーチ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お久しぶりでございます。
体調を崩し暫くブログを休んでいました。
part_h さんのブログをまとめて拝見しました。
3人目のお孫さん誕生おめでとうございます。
ベビーキルトも可愛くて素敵!そのほかの作品も見事です。
お花も沢山咲いて元気をもらえる楽しいpart_h さんのブログ嬉しくなります。
母の日のプレゼントうらやまし~!!!
投稿: yattiy | 2011年5月 9日 (月) 10時15分
part.hさん、こんにちわ





久しぶりの訪問でお邪魔しております。
よろしいなあ!子供さん達に母の日の贈り物で愛されて、・・・ご主人さんからも、愛の一杯詰まった、立派な腕時計を戴かれて良かったですねえー
ほのぼのとした、お幸せな家庭の様子が、端にも伝わって来るような、雰囲気でよろしいですねえ
いつまでもお元気で、毎年、母の日の贈り物を貰えるように頑張って下さいねえ
母の日、おめでとう御座います。
投稿: 武 | 2011年5月 9日 (月) 11時30分
yattiyさん こんにちは
お久しぶりで~す
連休明けから投句を始められることは、ブログを見てわかっていましたが
体調がすぐれなかったことは知りませんでした。
でも、落ち着かれたようでとても良かったです。
ブログ、色々書き始めていますよ。
孫も生まれたし、キルトも頑張っています。
また、お付き合いさせてください。
コメント、ありがとうございました。
投稿: part_h | 2011年5月 9日 (月) 15時40分
武さん こんにちは
お久しぶりです。
武さんに嫌われてしまったかと思い、コメント入れませんでした。
でも、ブログは見ていましたよ。
「母の日」の昨日、息子のところへ洗濯をしに出かけたら(お嫁さんがご実家に帰っているので)、「カーネーションを買って持っていこうと思っていたのに」と、言ってました。昨日は、お通夜などもあり家に帰るのが遅くなるので、また、お嫁さんが産後だから今年は「母の日」いいよと答えました。今日、お嫁さんからメールがあり「何もできなくてすみません。」て書いてありました。
私は、幸せ者です。
武さん、またお付き合いさせてくださいね。
コメント、ありがとうございました。
投稿: part_h | 2011年5月 9日 (月) 15時54分
素敵なプレゼント嬉しいですね(^^)v
娘さんからは体に優しいごま油!
山田製油は有名ですね(実家が京都なので)
それに夫さまからは立派な時計のプレゼント☆
「愛する奥さまに
投稿: じの | 2011年5月 9日 (月) 22時46分
こんにちは!
母の日のプレゼント 嬉しいですね!
それよりご主人が素晴らしい〜♪
およめさんは仕事中でしたが
バラ剪定用の手袋を貰いました。
息子が 孫 と遊ばせてくれました
歩き始めた あかり と午前中森林公園で
過ごしました、父の日もこれかな(^o^)。
投稿: リコ | 2011年5月10日 (火) 15時56分
じのさん こんにちは
ごま油の山田製油さんは、京都では有名なんですか?
京都と聞くと、何でも雅な感じがします。
また、行ってみたいです。
夫は、毎年「母の日」にプレゼントをくれます。
「私は、あんたのお母さんじゃないよ!」と、いつも意地悪く答えますが、今年は「ありがとう!」だけにしておきました。(笑)
私も少し角が取れて丸くなってきました。
投稿: part_h | 2011年5月10日 (火) 17時13分
リコさん こんにちは
プレゼントは、うれしいですね
お嫁さんは、毎年必ず「母の日」や「父の日」、「誕生日」と
プレゼントをくれます。
今年は、赤ちゃんが生まれて日も浅いので、あまり出かけることができません。
私は気にしていませんが、お嫁さんは気になるようです。
息子が、カーネーションを買ってこうと思っていたと聞いただけでとてもうれしくなります。
みんな優しい家族です。
リコさんもお孫さんと遊べてよかったですね。
一番可愛い時です。
投稿: part_h | 2011年5月10日 (火) 17時30分