ガーネットレッド
ガーネットレッドが今年も綺麗に開花してくれました。
光を透かすと赤い色がとても美しいです。
蕾もいくつか付けています。
ピンクのクリスマスローズ
この間アップしたブス子ちゃんのクリスマスローズ。花弁の縁がかすかにピンクのピコティになっています。少し、美人になりました。
我家のクリスマスローズ、開花しているのはアップしたのだけで後はまだ蕾状態です。
今年は、開花がとても遅い・・・
花盛りになるには、まだまだかかりそうです。
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ガーネット色は美人さんですねぇ〜
この色の特徴は日差しをあびての美しさと言えるでしょう
私のは大輪の一重で普通だけれど、これは素晴らしいです!
ブス子ちゃん たくさんの花びらで素敵ですよ
形が良いと思います、、ピコらしきものが?
2番花はどうでしょうね
私もこんな咲き方をする1鉢が欲しいのですが
花色に悩みますね。
投稿: リコ | 2011年2月13日 (日) 14時30分
リコさん こんにちは
クリスマスローズ、今年も綺麗に咲いてくれました。
これは、パーティドレス系なので暑さに弱いと園芸本に書いてありました。
一緒に買ったダブル2鉢は、普通の物だったけれどこちらは去年の夏に枯れてしまいました。
どちらが暑さに弱いのかわからなくなります。(笑)
ブス子ちゃん、どうも白とピンクをかけたのではないかと思います。段々、薄いピンク色になってきました。
クリスマスローズは3年待たなければならないので、とても待ち遠しいですね。
でも、開花した時の喜びは最高~
いつも、コメント有難うございます。
投稿: part_h | 2011年2月14日 (月) 11時27分
( ´_ゝ`)ノ今晩はpart hさん
素敵なクリスマスローズが咲きましたね。
綺麗です。
調布で育てた時のこと、思いだします。。
此処八王子は寒すぎてお花駄目になってます。。
早く暖かくなって欲しいです。
今日我が家周辺大雪で積もっています。。
そちらはいかがですか?
交通機関が心配です。。笑
投稿: TERA | 2011年2月14日 (月) 23時39分
TERAさん こんにちは
バレンタインの日、東京は大雪だったみたいですね。
静岡は寒かったけれど雪は降りませんでした。
ここ何年か静岡で雪が積もったという記憶がありません。それだけ他より暖かいのですね。
クリスマスローズ、毎年良く咲いてくれます。冬は花が少ない時なのでとても楽しみです。
八王子は、閑静な住宅街で都心の様に大きな建物が少ないので寒さが直に来てしまうのかな?
花の大好きなTERAさんにはとても残念ですね。
早く暖かくなって、腰も良くなるといいですね。
いつも、コメント有難うございます。
投稿: part_h | 2011年2月16日 (水) 13時21分
綺麗なお花ですね
ウチは花類が少ないので寂しいお庭です(*´v゚*)ゞ
手入れが苦手なので・・・
夫が畑は頑張ってくれるんやけど
ガーデニングには興味がないみたいなんです
こうしてよそ様で楽しませてもらっています~
投稿: じの | 2011年2月17日 (木) 10時38分
じのさん おはようございます。
昨日、静岡は19度もありとても暖かい一日でした。

暖かったせいか、クリスマスローズの背も伸びてきて蕾も大分開いてきましたよ。
私も、前に花より実をと柿の木、桃の木、梅の木等育て子供たちと収穫を楽しんだことがあります。
今は子供も成人し、庭は駐車場となり、大きな木は育てられなくなりました。(歳のせいで大きな物は大変・・・笑)
食べたカボチャの種を播くとか、でこぼこのサツマイモを収穫したりとか思い出は一杯あります。
今はガーデニングを楽しみにしています。
コメント、遅くなり済みませんでした。
投稿: part_h | 2011年2月19日 (土) 09時18分