昇仙峡
静岡県ボーリング場協会の無料招待旅行に参加してきました。今回は、山梨県の昇仙峡です。昇仙峡は、平成百景第2位になったところです。ちなみに一位は、富士山だそうです。
さすが、第2位となったところだけあり素晴らしい景色でした。
昇仙峡は、荒川上流の渓谷で川の流れが仙娥滝となって流れて行きます。仙娥滝は、豊富な水量が巨岩を削って流れ、圧巻です
仙娥滝が、日本の滝100選に選ばれただけの事は有ります。
川沿いに遊歩道が続いています。
覚円峰は、川からほぼ垂直にそそり立つ巨岩ですが、これもとても素晴らしかった。
巨大な花崗岩がそそり立っています。
石門。 大きな花崗岩がトンネルになっている。うまく岩が止まっています。
浮石。 巨岩が川から浮いて見えます。
この他、影絵美術館、ワイン工場など盛り沢山のコースで、お昼は、ほうとうや色とりどりのおかずが有りとても食べきれない量でした。
紅葉にはまだ早かったけど、とても充実した旅行でした。
楽しかった
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 三島スカイウォーク(2016.05.02)
- 常滑やきもの散歩道(2016.04.30)
- 米海軍横須賀基地スプリングフェスタ(2016.03.21)
- 沖縄旅行(2016.02.17)
- 椿園(2016.01.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
part.hさん・・・こんにちわ

貴女の、OCNのブログのコメント欄に、ここの、ブログのアドレスのご案内のメッセージを戴いておりましたので、やっと、お邪魔に来ました。
もう一つノブログの更新が、なされてなかったので・・・ずっと、度々は、覗いて見ていたのですが、
ご無沙汰しました。
こちらの、ブログも素敵ですよ・・・

また、そのうちに、寄せて戴きます。
有り難う御座いました。
投稿: 武さん | 2010年11月 1日 (月) 16時56分
武さん こんにちは
寄って下さり有難うございます。
こちらのブログがメインなので、「日々・花々」を
更新するのをさぼってしまいました。
私も、今日成人病検診に行ってきました。
検査結果は一ヶ月後です。
結果が来るまでドキドキです。
今日は、お立ち寄り有難うございました。
投稿: part_h | 2010年11月 3日 (水) 14時06分