« パッチワーク、昨今 | トップページ | 十五夜 »

ぐりんぱ

息子夫婦と御殿場に在る遊園地、“ぐりんぱ”に出かけてきました。

御殿場は、少し霧がたちこめその為か、かなり寒かったです。

ぐりんぱのシンボル的な“みんなのかんらんしゃ”

029

おもちゃ広場の“メルちゃんランド”。お人形のメルちゃんが沢山置いてあり、ピュアが遊んでいます。男の子用は、“プラレールコーナー”がありました。

024

乗り物を怖がるピュアが乗りたいと言い、とーたんと乗っています。

最初は、乗り物が怖いと言っていたピュアでしたが段々慣れてきて楽しんでいました。

033

メリーゴーランドにも自分から乗りたいと言っていました。

041

ぐりんぱは、シルバニアビレッジのアトラクションがあり、“緑の丘のすてきなお家”で自動演奏するピアノにピュアは、まるで弾いているかのように座っています。

054

ウサギは、大きすぎて怖いらしく触りません。

051

シルバニアファミリーと記念撮影。 とにかく着ぐるみとか、このてのお人形は怖いと言ってなかなか近づかなかったけど帰り際、 1m位離れていたけれど並んでくれ写真を撮る事が出来ました。

057

息子が小さかった頃、着ぐるみを怖がり泣いた事がありました。  ピュアと同じだな~と昔が懐かしく思えました。

今日は、ピュアと遊べとても楽しい一日でした。 

« パッチワーク、昨今 | トップページ | 十五夜 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

今晩は!
御殿場に素敵な遊園地があるとは知りませんでした。。
アウトレットモールに行ったことあるけど。。
このような楽しいな所があるんですね。。
家の孫が喜びそうなところです。
お孫さんと一緒に楽しく過ごせて良かったですね(o^-^o)
今度時間が会ったらぐりんぱへ寄ってみます。

TERAさん こんばんは

御殿場はとても寒かったです。
皆上着を着ていて、私は、持っていかなかったので仕方がないので我慢をしていました。
御殿場は、色んな遊園地が沢山ありました。
私もここは初めて行きましたが、連休なのでとても混んでいました。東名の富士あたりで事故があったので、一般道を通って行きましたが裏道を通り割とスムーズについたのですが、駐車場に入るのに大渋滞でここで時間を食ってしまいました。
でも、孫と一緒にいられて楽しかったです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぐりんぱ:

« パッチワーク、昨今 | トップページ | 十五夜 »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ