ハイビスカス
ハイビスカスの花が開花しました。この花は、いつも行くマーケットで買った物です。私は、どちらかと云うと山野草のような地味系の花が好きなのですが、80円と云う値段に魅かれ買ってしまいました。買った時は、15~6㎝位の苗でしたが今は、30㎝位に伸びています。
一昨日の蕾(9月10日)。大分ふくらんできました。
昨日の蕾(9月11日)。花弁が伸びてきています。
今朝、見たら咲いていました。綺麗 ギボウシと並べて玄関に飾っておいたら近所の奥さんが、「赤と白のコントラストがとても良いね」と言われうれしくなっちゃいました。
蕾から開花まで。
園芸の楽しみは、何と云っても“花を初めて開花させる”事だと思います。
80円が300円位になったかな・・・・・?
« オザークタイルのバック | トップページ | パッチワーク、昨今 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは
ハイビスカスの綺麗な赤!いいですね!
80円の花とは思えません。
300円?いえいえ500円にしましょう。
ハイビスカスといえばハワイ!
ハワイに行きたくなっちゃいます。
投稿: yattiy | 2010年9月13日 (月) 19時44分
yattiyさん こんにちは
80円を500円にして下さり、有難うございます。
ハワイ、良いですね。一度、行ってみたいです。
ハイビスカスって一日花なんですって。
初めて育てたので知りませんでした。
確かに次の日は、花が落ちてしまいました。
次の蕾がまだ小さいので花無しになってしまいました。
ちょっと、つまらない。(笑)
投稿: part_h | 2010年9月15日 (水) 15時58分
今晩はpart hさん
私ハイビスカスとても良い思い出があるの。。
だから好き。。
ハワイに行ったときにこの花見つけて。。それから調布で育てて。。
毎年咲くとついつい顔が緩む。。
八王子に来て。。ハイビスカス5鉢買いました。。咲く度に写真撮って。。机の前の壁に貼ってます。。笑
トールでもハイビスカスをよく描きます。
赤素敵です。。情熱の赤。。ウフフフ
投稿: TERA | 2010年9月19日 (日) 23時57分
TERAさん こんばんは
トールでハイビスカスを描いているのですか。
一度、見てみたいです。
ハイビスカスと言えばやはり、ハワイですね。
TERAさんは、ハワイに行かれた事があるのですね。
私は、行った事がありません。
一度は、訪れてみたいものです。
今日、また咲きました。一日花なので明日は、落ちてしまい
又、しばらく蕾が大きくなるまで花無しです。
投稿: part_h | 2010年9月20日 (月) 19時51分