無人販売
毎月第三水曜日は、古紙回収の日です。集積場に新聞を運ぶのに手では大変なので、車で行きました。いつもは、近くの無人販売まで徒歩で買いに行くのですが、今日は、車に乗っていたので無人販売探訪をしてきました。田舎に住んでいるので野菜の無人販売場はたくさんあります。
この店は、我が家から近くの販売場です。今日は、ナス、オクラ、キュウリを買ってきました。葉生姜(150円)以外は、すべて100円です。
ここは、花を売っている無人販売場です。ポーチュラカ、とうがらし・・・
今回は多肉植物も置いてありました。持っているものばかりだったので購入は無し。
その他、5軒の店。どこも、50円から100円位の値段のお野菜です。私は、この他に赤トウガラシ、カボチャを買ってきました。
今日のお買いもの商品一覧。全部で450円でした。
カボチャのみ50円。あとは、すべて100円。
しばらくは、マーケットに行かなくて済みます。
« ガンダム | トップページ | アンパンマンのバック »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ガンダム | トップページ | アンパンマンのバック »
こんにちは〜
暑い!です。
そうそう、、静岡に行って、とろろ汁を食べた帰り道に
無人のこんな野菜売り場を見かけましたよ
鮮度が良いでしょう〜 羨ましい
コチラのスーパーは魚にしろ野菜にしろ
今年は品薄で元気がありません
それでも食事は作らないと、、です(;_;)
投稿: リコ | 2010年8月25日 (水) 09時58分
リコさん こんにちは
毎日暑いですね。まだまだ、残暑は続くようです。
田舎なので、無人販売のお野菜はとても安いです。キュウリはマーケットで買う事はほとんどありません。
季節で、柑橘類も駿河エレガント、ミカンなど販売されます。
田舎の良い所は、それくらいかな?
私は、アレルギーが無いので杉花粉とか大丈夫ですが、アレルギーのある人は山が近いので春はとても大変です。
投稿: part_h | 2010年8月25日 (水) 17時11分