« 茗荷発見 | トップページ | ビフォー・アフター »

お好み焼きパーティ

息子夫婦がやって来て、夕飯にお好み焼きを作ってくれました。息子は、今まで料理などした事がなかったけれど、テレビでお好み焼きの作り方を見て、自分の家で作ったら美味しかったそうです。

材料を仕込んでいる所です。

Photo

キャベツを沢山入れ、チーズ、桜エビ、いか、揚げ玉、紅ショウガ等、混ぜ込みました。

Photo_2

ホットプレートに肉を引いて、具をのせました。真剣にやっています。

Photo_4

具がのったところ。中々、上手に作っています。

Photo_5

ビールを片手に待っていると、焼きあがり。

Photo_6

今回は、カイワレのせバージョンだそうです。

Photo_7

息子が初めて作ってくれたお好み焼き、とても美味しかったです。

Photo_8

私が作るお好み焼きは硬く、今一な味だけれど、息子が作ったお好み焼きはふわふわでした。コツは、大量のキャベツだそうです。キャベツ丸々一個細かく刻み入れています。

外食で食べるお好み焼きはかなり値段が高いが、こんなにふわふわで美味しいなら、お家お好み焼きは最高。

息子もなかなか、感心する事もあるもんです。

 

« 茗荷発見 | トップページ | ビフォー・アフター »

家族」カテゴリの記事

コメント

こんにちは!
毎日変わりやすい天気。。梅雨対策しても蒸す暑いですね!
お好み焼きとても美味しそう。。(o^-^o)
家族仲良く食卓が一番ハッピーですね。
我が家も皆が集まるときは良くやります。。
昨夜も孫達が突然来て。。散らかすだけ散らかして。。
帰って行きました。。フッ~でした。
それでも来たら主人はニコニコ。。
孫達には勝てませんね。。アハハハ

茗荷見事に実ってる。。美味しそうです。。
調布にいたとき。。茗荷や島ラッキョウ植えていた。。
結構食卓に。。でも此処は植えられないのが残念です。
花火大会の時に覗いてきます。

こんにちは

本当に毎日蒸し暑いですね。
お好み焼き、とても美味しかったです。
息子が料理するのは初めてで、結婚すると変わるもんだと
つくづく思いました。
でも、夫は何も作れません。この頃、夕飯の支度をする時
手伝わせるようにしています。
私の方が、長生きするとは限らないので。(笑)

お好み焼き、みんなでやるとまた美味しいですね

最近は休みの日に、とき~どきですが、ご飯を作ってくれます
とっても助かるんですが・・・後片付けが大変男の料理なんで、ダイナミックです
でもやってくれる気持ちに感謝ですね

ピュアはあれからトウモロコシに目がないですこれからスーパーで見るたびに大騒ぎしそうな。。。
毎日イヤイヤちゃんで母は疲れます

おはようございます。
お好み焼き美味しそうです!
我が家ではほとんど作ったことがありません。
なんでだろう?
スーパーのフードコートで売っているのを時々買います。
私は外食でお好み焼き屋さんにもいったことがないのに気がつきました。
多分大好物ではないからかもしれません。でも嫌いじゃないんですよ。
息子さん家族と楽しい食事会羨ましいです。

☆かーたんへ

☆とーたんのお好み焼き、とてもおいしかったよ
やれば出来るんだね。これからも、どんどん手伝わせて下さい。
私は、じいさんにやらせなさすぎたと思います。
ライトのとーさんは、とても料理上手。
ピュアのとーさんも料理上手になるよう仕込んで下さい。

yattiyさん こんにちは

息子が、突然お好み焼きを作ると言ったので
まあ、期待しないで作ってもらいました。
でも、なかなかの味でした。
娘婿は、学生時代から自炊で料理がとても上手です。
しかし息子は、学生寮に入っていたのですべて賄いで何も
出来ませんでした。
でも、この頃作るようになったようです。
私は、手芸は大得意ですが、料理はいまいちです。
少し、見習って頑張って料理しなければ
(でも、もう歳だからまあいいやって思っちゃいます。ヤレヤレ)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お好み焼きパーティ:

« 茗荷発見 | トップページ | ビフォー・アフター »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ