ひまわり
またまた、お馴染みの静岡新聞の記事を見て出かけてきました。(だいぶマンネリ!)
掛川市大阪の市文化会館シオーネの前に在る「そよ風広場」のヒマワリの花が見ごろを迎えたとのことでこの暑い中出かけてきました。この広場は、東大阪花畑組合が手入れをしているそうです。
春には、菜の花、秋にはコスモスなどを育てています。所々にコスモスの花も見られました。
畑は、23,000㎡もある広大な所で約50,000本ものヒマワリが植えられています。
ヒマワリの花は持ち帰り自由で数本頂いてきました。
これは、我が家に在るヒマワリを描いた絵ですが、家を新築した時に妹夫婦がお祝いに送ってくれた物です。義弟のお父さんはY市では有名な画家で、私が花を好きと云う事もあり義弟が花の油絵を何枚か送ってくれました。とても、素晴らしい絵です。大事にしています。
新聞では、ヒマワリの花が見ごろと書いてありましたが大分咲き終わっていました。
でも、一面のヒマワリは綺麗でした。
« 安倍川花火大会 | トップページ | 薔薇のショルダーバック »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 三島スカイウォーク(2016.05.02)
- 常滑やきもの散歩道(2016.04.30)
- 米海軍横須賀基地スプリングフェスタ(2016.03.21)
- 沖縄旅行(2016.02.17)
- 椿園(2016.01.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おはようございます。
ひまわり大好きです。
一面のひまわりの写真をみるとソフィアローレンが出ていた映画「ひまわり」を思いだします。
ゴッホの「ひまわり」の絵も新宿の損保美術館で常設展示されています。
素敵な絵をお持ちですね。
ひまわりを見ると元気が出ます。
投稿: yattiy | 2010年7月28日 (水) 08時38分
yattiyさん こんにちは
ソフィア.ローレン懐かしい名前です。
大きな口のソフィア.ローレン。
yattiyさんと私は同じ年代なのだなあと思いました。
「ひまわり」イタリア映画ですね。
マルチェロ.マストロヤンニとの共演の映画でした。
私は、この映画は観ていませんけど、チャールトン.ヘストンと
ソフィア.ローレンが共演した「エル.シド」を何回か観ました。
最後、お城から死んだエルシドが馬に乗って駆けてくるところが
とても印象的でした。あのお城、モンシャン.ミッシェルですよね。
ソフィア.ローレンとても綺麗でした。
投稿: part_h | 2010年7月28日 (水) 16時35分