初めてのサッカー観戦
Jリーグ清水エスパルスの2010開幕戦を見に行きました。生まれて初めてのサッカー観戦です。本当は、夫が行く予定でしたが、都合が悪くキャンセルするのは勿体ないので私が出かけることにしました。
清水エスパルスとモンテディオ山形との対戦です。私は、スポーツはあまり興味が無く、からっきしルールも分りません。選手の名前も小野伸二くらいしか知りませんでした。全くの無知です。
エスパルスのホームスタジアムは、日本平にあります。西サイドスタンドのファンクラブ、後援会などの席です。全面、オレンジ色に染まっています。
東サイドスタンドのモンテディオ山形の席です。ここは、ブルーに染まっています。
キックオフの前に各チームの応援合戦が始まりました。巨大なオレンジのユニフォームがスタンドに現れ、オレンジウエーブが炸裂しました。
西の空から、セスナ、ヘリコプター2機が飛んできてヘリコプター2機がスタジアム上空でホバーリングし、1機からサッカーボールを落としました。
落ちたサッカーボールをマスコットのパルちゃんが拾いに行きました。
いよいよ、キックオフです。段々、興奮してきました。
応援席、頑張っています。今日は、開幕戦なので20,000人収容のスタジアムに18,517人も観客が入ったそうです。
もう、はらはら、どきどきです。大分、盛り上がってきました。
前半で、10番MFの藤本淳吾がゴールし1点を獲得しました。スポーツに興味なかった私でも、もう興奮状態で”やったー”と大きな声で叫んでいました。
無事に相手方に点を入れられないで、前半を終わることができました。
後半が始まり、もう皆、オレンジ旋風を巻き起こし一生懸命応援です。
30番MF小野伸二のコーナーキックです。 かっこいい~
半ばに23番FW岡崎慎司がゴールしました。その後、ロスタイムの後に選手交代した7番MF伊東輝悦がまたまたゴールしました。後半戦でエスパルスは2点を入れ、3対0でエスパルスが勝ちました。もう、うれしくて大拍手。
初めてのサッカー観戦がこんなにも面白いものなのか、もう本当に大興奮の一日でした。ルールを知らなくても十分楽しめました。
エスパルス、おめでとう~
楽しかった、エスパルスありがとう~~
« 雪割草 | トップページ | 未完成バック2個 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 雪割草 | トップページ | 未完成バック2個 »
はじめまして ブログ村の新着記事から飛んでまいりました

私はベガルタが大好き
実際に観戦すると猛烈にはまってしまいまして
のめりこんでしまうんですよねー
スタジアムの雰囲気

画像でとても伝わってきて
私も見に行きたくなっちゃいました
投稿: jill | 2010年3月14日 (日) 17時24分
jillさん はじめまして~
サッカー、本当に面白かったです。

私はもういい歳なのに夢中になってしまいました。
また、機会があったら行きたいと思っています。
ブログ拝見させてもらいました。

jillさんもパッチワークをされているのですね。
忙しいお仕事や子育てをしながら、パッチワークも
頑張ってらしてとても感心しました。
私も、今ログキャビンのバックを製作中です。
1㎝幅に細い布を一生懸命つなぎました。
出来上がるのが楽しみです。
投稿: part_h | 2010年3月15日 (月) 22時10分
こんにちは〜
初サッカー観戦、楽しかった様子が
写真で伝わります、まして勝利とは良かったですね。
私も還暦祝いに甲子園に春の選抜を見に行った事があります
故郷が21世紀枠とかに選ばれて、、、
初甲子園、初高校野球応援!
開会式当日の試合だったので、キップもプレーボール後に
空きがあったらの状態でした
ヒットやエラーにはワァー、、キャーの歓声で
勝利には、興奮しましたよ、帰りに1人姫路城を訪ねて
来ました。
投稿: リコ | 2010年3月16日 (火) 10時40分
リコさん こんばんは~
本当、いい歳して興奮しぱなしでした。(笑)
夫には、「私が行ったから勝ったんだよ。」と
威張って言いました。
勝利試合だったので、終了後選手とサポーターが
一緒に“ロコダンス”(と、言うらしい)を踊ったり、
チアリーダー(?)達が旗を振ってお祝いのダンスを
踊ったりでその後も色々楽しかったです。
投稿: part_h | 2010年3月16日 (火) 18時48分