バック
ログキャビンのバックがやっと出来上がった。
布が厚いので針が通りにくく縫うのにとても大変でした。また、色合わせがうまくいかず先生に見てもらい完成しました。
バックの中が見えないように口にファスナーを付けました。
ファスナーを開けたところ。
もう1個、白薔薇のバックが残っています。これも、そろそろ取り掛かります。
« おでんパーティー | トップページ | はなすおう »
「パッチワーク」カテゴリの記事
- カテドラルウインドウのタペ(2016.10.25)
- 三角ポーチ(2016.10.19)
- フクロウ(2016.08.24)
- 桜のタペストリー(2016.08.02)
- カクテルグラス(2016.05.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« おでんパーティー | トップページ | はなすおう »
こんにちは
素晴らしい作品!完成までの時間はどのくらい
でしょうね、手縫いは好きでも、この作業は無理と
お手上げです!、ファスナーなどの仕上げはミシン?
白薔薇の作品はとても興味があります
のんびり待っていますね!。
↓ファミリー集合、楽しみな時間ですね。
投稿: リコ | 2010年3月29日 (月) 10時51分
バッグ 素敵ですー
できたんですねー すごいっ
口のファスナーの案 いいなぁ…
私も次に作る時はこうしてみようかなφ(・ω・ )
白薔薇のバッグも素敵だったので
出来上がりが楽しみです♪
投稿: jill | 2010年3月30日 (火) 11時15分
リコさん 有難うございます。
やる気になると1ヶ月位で出来上がるのですが、
その気にならないと、なかなか出来ません。
ファスナー、ミシン掛けしました。すべて、ミシンを
掛けた方が丈夫なのですが、とにかく、布が厚くて
ミシンを掛けられませんでした。
おでんパーティー楽しかったです!
投稿: part_h | 2010年3月30日 (火) 16時26分
jillさん やっと出来ました。
忙しいjillさんが頑張っているのに、
おばさんは、ていたらくです。
白薔薇バックも、そろそろ取りかかろうと
思っています。
投稿: part_h | 2010年3月30日 (火) 16時59分
出来上がりましたね。。
お見事です。。とてもお上手ですね
私も作って見たくなりました。。
でも。。時間と忍耐、根気。。今は出来ないですね。。トールの宿題山澄。。爆
素敵なバックを持って出かけるpart hさんを想像しています。。
投稿: TERA | 2010年3月31日 (水) 10時28分
TERAさん 有難うございます。
時々、忍耐、根気が無くなります。(笑)
その時この布を無駄にしてもいいのか?
と、考え仕方なくまた取り掛かります。
元来、私は“ケチ”なのだと思います。
白薔薇もそろそろ取り掛かります。
投稿: part_h | 2010年4月 1日 (木) 16時01分