クリスマスローズこの頃
クリスマスローズが大分咲き始めました。
一重咲きが多いのですが、ダブル3鉢は今年は、無理みたいです。株が弱っていて、只今療養中です。
濃い紫色の丸弁咲き
スポット入り剣弁咲き
白地スポット剣弁咲き
薄いピンクで少しスポットが入っています。親は、スポットが入っていませんでした。これも、剣弁咲き。
アプリコットの横顔です。可愛いい
アプリコットの前面。この花は、他のより少し大きいです。
濃いピンク地にブロッチがかった、これも剣弁咲き。
開き始めたばかりの、ダブルファンタジー
私のクリスマスローズは、剣弁咲きが多いようです。あまり気にしていなかったのですが写真にすると良く分かりました。
今日は、ここぞとばかりに写真をアップしました。まだまだ、沢山咲きそうです。
静岡は久しぶりの晴れで外にいると、とても気持ちがいい日です。このまましばらく晴れが続くと良いのですが。
« 鳩山会館、目黒雅叙園 | トップページ | 雪割草展示会 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
今晩は!
クリスマスローズ素敵な花ですよね。。
この花を知ったのは2年前。。HPのお友達が。。
育てて写真を載せたの。。それを見て。。ホームセンタへ買いに行った。
その時は切り花しか無かったけど。。魅せられたわ。
花が好きなのに。。名前はさっぱりわからない。。汗
多色だったんですね。。
素敵に撮ってる花です。一番最初の写真を買ったのよ。
少しずつ春の気配を感じてきましたね。。
投稿: TERA | 2010年2月21日 (日) 18時23分
TERAさん こんばんは~
私は、冬にはクリスマスローズ、初夏には紫陽花に夢中になります。どちらも花びらに見える所はガクだそうです。
狭い庭に所狭しと植えてあるのに、新しい物を見ると又、欲しくなって買ってしまいます。少し控えなくちゃと思います。
こぼれ種で、増えてかなり友達に分けたりして園芸を楽しんでいます。
投稿: part_h | 2010年2月21日 (日) 22時08分