切り干し大根
切り干し大根が出来上がりました。
静岡も寒い日が続いたので、切り干し大根を作ってみました。ざるの方が大きく見えるが、最初はざるいっぱいに広がっていた大根が干からびて、こうなりました。
大根一本を拍子切りして、三日三晩夜露にあてて干して作るのですが、実質、今日で五日目です。少し太かったので、あまり干ていないので時間がかかってしまいました。やはり、いくら静岡で寒いと言っても他県からすれば温かいのかもしれません。
大根一本がこれだけです。これに、お揚げ、ニンジンを入れて煮て切り干し大根の煮物とします。
お楽しみ
« 東京国際キルトフェスティバル | トップページ | ダブルのクリスマスローズ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは〜 暖かいですよ!
完成したのですね!
楽しみにお料理が出来ますね、自家製が
一番だと思います、煮たり、酢の物、最近は
サラダに使う人もある様ですね
私の場合は煮物料理かな。
リコさん~ 今日は!
静岡は、とびっきり暖かいですよ!
四月下旬の気候だそうです。暖かったのでクリスマスローズの下葉切りをしました。ごみ袋いっぱいになり、花に日光があたるようになりました。
これからが、楽しみ!!
投稿: リコ | 2010年1月20日 (水) 10時26分